t2521’s blog 高浜の住民監査

高浜市の公共施設を市民目線で考える住民活動

・高浜市はまちの指標として「人と想いが つなぐつながる しあわせなまち 大家族たかはま」と宣言しています> しかし、実態は「大家族」は、市民ではなく特定業者であり、「倍額補助」「倍額建設」の過剰優遇を連続は財政を私物化です。 ・「公共施設」は、「早期解体」「倍額建設」してから「長寿命」と市民無視で強行。 ・十年以上前から、高浜の公共施設の面積は「人口5万人未満」の自治体では全国最低。 よって、公共施設「早期解体」は不要なはずが、未だに早期解体を強行となっています。 ・このような公共施設の異常的な暴政実態に、市民として警鐘を発する必要性を痛感し、情報発信するものです…

住民監査 - 狭小リース庁舎建設の不可解 Ⅶ

・かつて、学校エアコンの設置要望の高まりにもかかわらず、市は躊躇され、近隣自治体の対応より遅れ、お母さん方の署名活動を受け、ようやく「40-16億円」も要すると弁明と共に、決定発表されたようです。

   (*問題は「来夏の小学生は,身体を犠牲にして、酷暑と闘う事を市は強要です」)

・一方、「ハコモノ計画」は、「公共施設プラン-360億円」を立案され、市民説明も、資料掲示だけで、強行推進です。

・思い返せば「かわら美術館-80億円」「民間分院-20-53億円」「狭小リース庁舎-20-32億円」「高小-PFI- 15-50億円」「勤労青少年ホーム-築40年を早期解体-民間プール会社に運営補助-30年-数億円」等々、巨額の血税建設を、とりつかれたように強行推進は、余程、魅力のある世界のようです。

・このように「ハコモノ計画」を、行政と議会だけで推進に危機感を抱いています。

⇒「借金は後世の市民が払うから大丈夫」と責任丸投げは 市民が犠牲では…?

   (*血税建設の「体育センター」「武道館」も早期解体の財政効果は疑問です )

 

---「狭小リース庁舎」建設を検証------ [検索] : 高浜市役所本庁舎整備事業について

■ 今回「狭小リース庁舎」建設経緯を確認し、推進方法の適切性を検証してみました。

・事業スケジュールは「H265-実施方針を公表」、「H272-基本協定を締結」と僅か「ケ月」で推進は、まるで一般住宅かのような極めて緊急的な日程でした。

・他の自治体を調べたら「市民に意見募集から締結まで、約4年」の例もありました。

● 問題は、市民-「大家族」との協働作業をどのように進められたのか…?

・市庁舎整備事業の広報は「H268月」と「H274月」の二回、掲載のようです。

一方的な情報発信だけで、「市民の声」を聴かれる意思はないのでは…?

・そして「H277月」基本計画がまとまったと「731-説明会案内」では、市民参画や意見反映は皆無だったのではないでしょうか? 

極めて独断専行の強引な進め方が明らかとなりました。

ハコモノ」は基金を貯めてから着手が鉄則では?

 基金が無いのに「ハコモノ強行・借金建設」はキリギリスです!

 

---「市民説明会」の状況------

 [検索] : http://www.city.takahama.lg.jp/grpbetu/gyosei/shigoto/shisetu/20150731Q&A.pdf

■市民説明会の「市民の意見」をリストアップしてみました。(*一部修正)

---「市民の声」---------------☆---

・リースとの比較で、「管理費の総額は変わらないという考えか…心配している」

・議会では委員会を設置し話合いされている、「市民の声をどのような形で反映されているのか?」

・市民サービスにつき「市民の声が具体的に市の方に上がってきていないか?」

・委員会やPFIについて「市民にどれだけ説明があったのか?」

・「20年」で公共施設を壊して、新たに造っている施設は他にあるのか?

・「20年」ではなく、もっと先を考えて計画を作るもの。大事な予算を「20年」で考えるのはおかしい。

・「20年」でトータルするとリースの方がお金がかかるという事ですよね。32億円。

・解体は「アスベスト」について事前調査を⇒ 10カ月後、約5千万円もの工事追加!?

・庁舎といきいき広場の二つに分かれ「ワンストップ」に ⇒ 結局、組織移動を強行!

⇒「市民」はリース方式に対し、極めて危機感を強くされ意見提案されたようです。

   しかし、市は「リース建設」を強行!

 

---「施政側」の主張------

・今あるモノをいかに所有しないか、どれだけ無くすかという事にかかってくる。

⇒「庁舎を持たない街に転落!」「民間プール会社に、30年間-数億円を補助?」は、

いかがなものかと?

・全部建替えは「522億円」。この半分位じゃないと、今の歳入で返す事が出来ない。

⇒「施設建設」は行政主導で進められたのでは? 行政反対で建設されたのでしょうか?

   施設建設の責任を市民に転嫁は無責任の証し!

・「20年後」まちはどのようになっていると思うか? 市役所に来なくてもよい時代になっていたら…

⇒「狭小リース庁舎」は、残念ながら「20年後」解体!  また巨額投入で「庁舎建設」という「もったいない」施政運営は浪費! 

・旧庁舎を改修であれば「30年以上」は維持できたのでは?  20億円で!

■ 市民の思いは、 

大きな庁舎を建て、いきいき広場と一体化! 

様々な市関連機関や組織と同居がベスト! 

説明会の市民提案のように「マンション」併設等、複合化も有益かと思います!

 

---ハコモノ建設」の欠陥------

・「市民の参画と協働」を表明が、実態は「市民不在」の「ハコモノ建設」の強行!

・市民の声は反映無し、施設説明も事後説明、財政効果も説明無し!更に情報非公開!

・この手法で、様々な「ハコモノ建設・解体」を強行されていることは欠陥です! 

 

   これでは、市民が犠牲の「ハコモノ!」

  「決定してから説明会を開催は横暴」と、とある機関紙に掲載されてました。

 マスコミ関係者は、これを「江戸時代のよう」と表現されたようです。 

  市民本位「大家族」本位の施政運営があるべき姿です!

「まちづくり」は衆知を集めてが無謬性への道程です!

〒444-1335 高浜市芳川町1-2-34 電話 0566-52-5419 fax (同) Mail yy-yano@mtc.biglobe.ne.jp 文責 矢野義幸