t2521’s blog 高浜の住民監査

高浜市の公共施設を市民目線で考える住民活動

・高浜市はまちの指標として「人と想いが つなぐつながる しあわせなまち 大家族たかはま」と宣言しています> しかし、実態は「大家族」は、市民ではなく特定業者であり、「倍額補助」「倍額建設」の過剰優遇を連続は財政を私物化です。 ・「公共施設」は、「早期解体」「倍額建設」してから「長寿命」と市民無視で強行。 ・十年以上前から、高浜の公共施設の面積は「人口5万人未満」の自治体では全国最低。 よって、公共施設「早期解体」は不要なはずが、未だに早期解体を強行となっています。 ・このような公共施設の異常的な暴政実態に、市民として警鐘を発する必要性を痛感し、情報発信するものです…

住民監査 - 庁舎建設の財政効果の疑問

先日、庁舎建設の費用につき「情報公開請求」の結果、珍しく「公開」戴き、資料を入手することが出来ましたので、ご案内したいと思います。

 (*内容は一部重複…。より深くご理解戴きたいためです。ご容赦下さい )

 

---庁舎建設の過去の説明---☆---

かつて、市民に公開され財政効果の説明資料として下記の表を掲載されてました。

   (*竣工後の昨夏ころに、市HPから削除され、今は、[検索]することが出来ません。 )

   (*恐らく、この表の 偽造、ねつ造発覚を恐れて、HP資料を削除改ざんと推測します! )

f:id:t2521:20181123123019j:plain

・左側の「民間提案がリース建設」、右側が「旧庁舎を大規模改修」の費用です。

 

---情報公開で分かったこと---☆---

●「情報公開」- 長期支払表によると「新庁舎-施設整備費」は「1,910(百万円) (税別)

「維持管理運営費」-「1,167(百万円)  (税別)

合計「3,077(百万円) 」× 1.08% =「3,323(百万円) 」にて契約締結は、財政効果が疑問?!

旧庁舎の大規模改修費は「3,323(百万円) 」が事実。表の「37億円」は ねつ造です!

 

上表「民間提案」-「建設費:14.4億円⇒19.1億円」「維持管理:14.1億円⇒11.7億円」

これ程、多額の施設費の誤差は、施政運営がデタラメか、混乱の証しでは…?

 

● 市は「旧庁舎の大規模改修費」未満であれば適正適切とされたようです。結果…、

実際の効果は「0.012%-38万円!」で契約締結!    (*「コストダウン-10%」もデタラメ…?) 

・しかし、肝心の旧庁舎の見積額は、多少「水増し」されている可能性を感じます。

 (*仮設庁舎-1億円、引越費-55百万円、保守管理-12百万円/年、設備保守-9百万円/年…)

 

● 更に「削減効果-38万円」を適正とし「30億円」契約を強引に締結された、高浜の「メリット」はなにがあるのでしょう…?

・「仮設狭小庁舎」は、また20年後に建替えです。市民の借金は増えるばかりでは…? 

旧庁舎大改修であれば「施設寿命」は「35年延長」の可能性も考えられたのです!

 (*市は施設管理方針で施設寿命-「70年」に延長!  35年毎-「大規模改修」と規定です )

 

---建設費の内訳---☆---     (*情報公開で判明したものです )

建設費 -  「1,072 (百万円) 」

・市役所庁舎(一期工事)        - 「1,000 (百万円) 」・建設単価-30万円/㎡

・会議室棟(二期工事)           - 「 60 (百万円) 」  ・建設単価-16万円/㎡ 

・いきいき広場(改修工事)    - 「 12 (百万円) 」  ・なぜ、広場もリース?

「建物」-「約11億円」なのに、合計「30億円」投入も常軌を逸しているのでは?

  (*例えば「高小・PFIは、施設建設費-37億円(74%)、維持運営費-13億円(26%)」-推定 )

 

●「新庁舎-施設整備費」-「1,910(百万円) 」の内訳は、様々な関連費用が発生。

市は、適正性を証明の為、公開されると良いのですが、なかなか発表されません?

・残念です。 市民は、この各項目に対する検証が必要です。 

  

---施設整備関連の内訳---☆---

・設計費          -「  45 (百万円) 」 ・施設構成は単純なハコ型?! 複合も無し!

・外構工事         -「  80 (百万円) 」 ・

・旧庁舎解体        -「 110 (百万円) 」・築40年で早期解体は浪費!  管理方針と矛盾!

アスベスト除去 -「  52 (百万円) 」・市民説明会の指摘事項を1年後に発見とか?!

防災無線移設費 -「 70 (百万円) 」 ・想定外の巨額!

・引越し費    -「 50 (百万円) 」 ・隣の施設(約10m先)へ移転なのに…?

・システム移設費 -「 60 (百万円) 」 ・想定外の巨額!

・備品設置費      -「 50 (百万円) 」 ・想定外の巨額!

・諸経費        -「 372 (百万円)」・保険、税金、一般管理、内部金利…?

本当に、高浜の「まちづくり」として適正なのでしょうか?  疑念は消えません?

自治体でのリース建設事例が「極めて稀(まれ)」なのが解答のような気がします。

 

---市民の素朴な想い---☆---

・つらつら想うに、中公解体も、庁舎も、高小建設も極めて短期的な推進日程です。

・この追い立てられるような日程の最終目標は「2020年12月1日-市制50周年記念日!」

このために「借金建設 (リース・PFI) 」を強行は、不適切では…!?

・「まちづくり」は百年の大計をもって立案されるべきであるのに、数年先のためか?!

・これを 市民に説明責任も果たされず「血税-140億円」を強引投入は 破滅的施政では?

      (*「中公解体+分院補助-60億円」「狭小リース庁舎-30億円」「高小-PFI-50億円」)

 

● このように強引な「ハコモノ」建設は、後世に借金苦を残す 市民が犠牲の施政です!

・更に、財政困窮化したと「ごみ袋有料化」は「まちづくり」施政が失敗の証しです

 

  施政は「大家族」のための「まちづくり」であるべき!

    市民の監視は、まだ続けることが必要なようです…。

 

* 最後まで、稚拙な意見をお読みいただきありかとうございました。施政改善を!

 

〒444-1335 高浜市芳川町1-2-34 電話 0566-52-5419 fax (同) Mail yy-yano@mtc.biglobe.ne.jp 文責 矢野義幸