t2521’s blog 高浜の住民監査

高浜市の公共施設を市民目線で考える住民活動

・高浜市はまちの指標として「人と想いが つなぐつながる しあわせなまち 大家族たかはま」と宣言しています> しかし、実態は「大家族」は、市民ではなく特定業者であり、「倍額補助」「倍額建設」の過剰優遇を連続は財政を私物化です。 ・「公共施設」は、「早期解体」「倍額建設」してから「長寿命」と市民無視で強行。 ・十年以上前から、高浜の公共施設の面積は「人口5万人未満」の自治体では全国最低。 よって、公共施設「早期解体」は不要なはずが、未だに早期解体を強行となっています。 ・このような公共施設の異常的な暴政実態に、市民として警鐘を発する必要性を痛感し、情報発信するものです…

住民監査 - 現高浜分院も早期解体?

● 市は、またもや「早期解体」の強行を計画のようです。

・その対象施設は「高浜分院!」、S60年('85年)-築33年のまだまだ利用可能な施設です!

「中央公民館」「旧庁舎」「高浜小学校」「青少年ホーム」そして、次の早期解体の標的が「高浜分院」のようです。

 

● このような連続のハコモノの早期解体は「破壊のまちづくり」です! 

更に、施設利用の市民の権利を剥奪し、借金返済だけを課す施政は暴政です!

  (*「ごみ袋の有料化」は市民に厳しく、分院-60億円補助は、民間企業に優しすぎ…)

「行政と議会で決める施政」は、自己修正力や自浄能力はないようです…!?

・最近の気づきは「施設建設を50周年記念事業のため強行されていること」は不適切!

    (*「まちづくり」百年の大計をもって計画すべきが、数年先の行事のため強行…?)

 

 いまなお、市民は、忍従、盲従しかないのでしょうか…?

・これでは「江戸期」の施政です! 村社会の延長でしかありません!

 

---高浜分院の現状と概要---☆--- (*分院施設はまだまだ使える施設なのです)

・北棟・玄関          ・東側面-北棟       ・西側面-南棟 

 f:id:t2521:20190127182607j:plain f:id:t2521:20190127182919j:plain f:id:t2521:20190127183125j:plain

 ・外観だけでは分かませんが、建設物としての痛みは少ないほうだと思います。

 

---分院施設の概要---☆---
概要 - 施設床面積-8,640㎡、駐車場-150台、診療開始-S60年、南棟増築-H11年。

   (*床面積は狭小庁舎の二倍超。駐車数は同等。部屋数-約50室。地下も有ります )

施設は、北棟-築33年、南棟-築19年と、施設寿命-70年まで半分以下の段階です。

 

● 市は、これを「老朽化」「維持管理の財政負担が大きい」と説明で解体強行か…?

しかし、県庁は「築80年」を今も維持!  ハコモノは「長寿命化」が国の方針です。

 

---ハコモノの改善提案---☆---

この旧分院施設を残して、どのように使うのかが課題です!

・アイデアは、市内の様々な「団体・組織・クラブ」に部屋を貸出しです!

・例えば「医療」を始め「瓦・商工業」「・・協会」「・・クラブ」「・・組合」そして「運動部」等々、市民組織の拠点として集約するのです。情報交流が活発となります!

・そして、部屋が余れば「一般企業へ貸事務所」として提供。

・市の、現在の計画では「図書館」(*1,707㎡)を、「いきいき広場」に移転予定です。が、現分院のほうが、市民の利便性や、管理面の効率性は雲泥の差と思われます!

これを、市民も参画して「利活用計画」を立案推進する事を提案させて頂きます。

・更に、皆さま方も、お智慧を発揮頂ければ幸いです。

 

● 市政に提案してみましょう。「まちづくりの改善提案」です! 方法は「市民意見箱」への投函です。市民の声を市政に届ける方法です。

 

   分院施設こそは、施政のご再考を切に願うものです!

〒444-1335 高浜市芳川町1-2-34 電話 0566-52-5419 fax (同) Mail yy-yano@mtc.biglobe.ne.jp 文責 矢野義幸