t2521’s blog 高浜の住民監査

高浜市の公共施設を市民目線で考える住民活動

・高浜市はまちの指標として「人と想いが つなぐつながる しあわせなまち 大家族たかはま」と宣言しています> しかし、実態は「大家族」は、市民ではなく特定業者であり、「倍額補助」「倍額建設」の過剰優遇を連続は財政を私物化です。 ・「公共施設」は、「早期解体」「倍額建設」してから「長寿命」と市民無視で強行。 ・十年以上前から、高浜の公共施設の面積は「人口5万人未満」の自治体では全国最低。 よって、公共施設「早期解体」は不要なはずが、未だに早期解体を強行となっています。 ・このような公共施設の異常的な暴政実態に、市民として警鐘を発する必要性を痛感し、情報発信するものです…

住民監査 - 高浜施政の根幹的な問題 (ハコモノ)

・先回に続き、藤井寺市の「公共施設管理計画」の資料から貴重な情報を得ました。

 (*恐らく「小生」が知らなかっただけで、読者各位はご存知の事かもしれません…)

・それは、昨日の「施設をどないするねん」に記載されていたことです。

公共施設の推進手順」に教えられました。

 

---公共施設の推進手順---☆---

1 ・「再編計画」   - 複合化・統廃合・用途転換を立案し公表 

2 ・「個別施設の計画」- 個々の施設計画を立案 

3 ・「合意形成」   -「行政と議会」と「市民」との合意を確認! 

4 ・「事業手法の検討」- 建設工事の方法につき検討 

高浜に欠けていたことは「個別施設の計画」と「合意形成」です!

 

---過去のハコモノ建設の問題 (着工前)---☆--- 

●「市庁舎-説明会」は着工3か月前に開催。「高小-説明会」は、高小-保護者限定。

市民には「ハコモノ仕様」を知らされず強行。図面は「意匠権」を理由に非公開!?

●「合意形成」は「行政と議会で決める」と「市民は参画させず!」が、借金返済は市民! 

 

---今にして思えば---☆---

●「ハコモノ」建設の説明は「初めは効果有り」「説明会後に修正」は問題です!

 

   「ハコモノ」-「初めは効果有りと説明」        ⇒ 「説明会後に修正し説明は省略!

1・「庁舎」-「リース建設は10% コストダウン」⇒「▲1千万円≒0.3%」では効果無し!

2・「高小」-「縮充は、13施設-37億円で済む」 ⇒「現在-10施設-50億円」でPFI建設!

3・「プール」-「水泳指導委託-2百万円で済む」⇒「1校当り-8百万円」の模様-30年間!

4・「追加工事」- 中公は「地下水-5千万円」、庁舎は「アスベスト-5千万円」、そして現在進行中の「青少年ホーム残土-2億4千万円」を全て「随意契約-特命発注」で追加!

市民として「騙された」印象を抱かざるを得ないのは残念な施設建設です。

・民間プール社が掘削した土- 産廃処分も市民負担。且つ、相場の「1.5倍」は不適切!

 

・このような説明会の実態では「1回」の説明では信用出来ないのは危機的事態です!

しかし、これが施政の作戦では…?  初めは「効果有り」で市民の反対を抑制…!?

・このような説明で市民の了解を取り付け、後で修正の強引推進は不適切では…?!

 

---更に、後で分かったこと…---☆---

1・「埼玉-縮充小学校」-「高小と同規模 - 屋上プール付き」⇒「23億円」と「半額!」

市は「条件が違う」と説明ですが「目的は財政削減」、削減条件を採用すべきです!

   (*「縮充」で始まった施設建設。高小は集合建設、寄せ集めでは高額となります  )

 

2・「追加工事」は「工事会社一社特命で、相場より割高な工事額」で丸投げ発注!

「追加工事」を本工事会社に丸投げ! - 例「旧庁舎-アスベスト工事 - リース会社」

     (*建設工事と「アスベスト除去工事」は別物です。分離発注が常識なのですが… )  

     (*結局、実工事は「市内の工事屋さんが担当とか?」、なぜ「リース会社経由?」)

 

3・「入札情報」を「市HP」に掲載しない方法で推進は、隠蔽工作の可能性…?!

4・「情報公開」で「金入り設計書」を申請も「業者との守秘義務」があると非公開!

財源を血税とする「施政運営」は「明朗会計」であるべきです。なぜ、隠ぺい化??

 

---市民生活への弊害---☆---

1・中公解体-「商工会」-「36年間の家賃ゼロ補償」更に新館建設予定 - 5千万円を追加!

  ・未だに「建設計画」は未定なのに、建設補助費は先行して議決!?

「商工会」仮事務所がエコハウスを占拠「ごみ袋分配作業がスペース不足で困難化」

・この対策として「ごみ袋有料化」のようです。ハコモノ強引推進の弊害です。

 

2・分院建設用地は、分院の要請に応え「市民ホール (資産-7億円 )を早期解体! (築36年)

  ・ホール利用者-年延べ3万人は、代替施設を自ら探して、結局、市外の施設利用に!

  ・「民間分院- 約60億円」「商工会- 約1億数千万円」。「市民」には自己調達を強制! 

⇒ これが「商工会」や「民間分院」には手厚く、市民を犠牲とする施政の証し。

 

・この事態は「施政機能」をも放棄と思われ、これでは「住みよさ」が低落では…!?

 

---市制50周年事業---☆---

なぜ、強引に解体強行され、建替えの「最終工期 - '20年上期」とされているのか? 

それは「市制50周年記念事業」の実績として掲げるためと思われます。この為、

・僅か数年で連続の早期解体を強行され「巨額の建設借金」を市民に押し付けは誤り!

 

・「住みよさ-293位」は「市民生活の維持向上」より「ハコモノ優先、市行事優先」で

市民生活の犠牲を招き、更に「市民を借金漬け!」の不適切な施策と思われます。

 

・施政は「大家族」のためにあるもの…。 現在、強行中の「ハコモノ借金建設」は、  

「大家族」放棄の証しと思えてなりません!  

〒444-1335 高浜市芳川町1-2-34 電話 0566-52-5419 fax (同) Mail yy-yano@mtc.biglobe.ne.jp 文責 矢野義幸