t2521’s blog 高浜の住民監査

高浜市の公共施設を市民目線で考える住民活動

・高浜市はまちの指標として「人と想いが つなぐつながる しあわせなまち 大家族たかはま」と宣言しています> しかし、実態は「大家族」は、市民ではなく特定業者であり、「倍額補助」「倍額建設」の過剰優遇を連続は財政を私物化です。 ・「公共施設」は、「早期解体」「倍額建設」してから「長寿命」と市民無視で強行。 ・十年以上前から、高浜の公共施設の面積は「人口5万人未満」の自治体では全国最低。 よって、公共施設「早期解体」は不要なはずが、未だに早期解体を強行となっています。 ・このような公共施設の異常的な暴政実態に、市民として警鐘を発する必要性を痛感し、情報発信するものです…

住民監査 - 学校建設の不可解 Ⅱ

市の施設計画の方針は「学校施設」を中心に整備していくと公表されています。

・しかし、いきなり、PTA限定の説明だけで「高浜小-PFI-50億円建設」を強行されたわけですが、他校に比し「倍額」建設に「財政削減効果」は疑問しかありません。

 

・更に、PFI方式は「民間資本」に依存する方式。

・維持管理費-「約1億円」を毎年支払う方式は通常方式より高額であり、この維持管理を独占化は「財政削減効果」も無く、不可解な方式を採用は疑問です?

   この不可解な方式の理由を説明もされず強行は不信しかない不適切な施政なのです

 

---高浜小-PFI-15年-「50億円」建設の疑問---☆---

疑問Ⅰ.「高浜小」だけ「建替え」、他の小学校は「改修」となっていること。

・高小だけ優遇。他の小学校は「後回し」は不公平では…?その改修計画を列記します

・高取小-'20年-11億円、港-'26年-8億円、吉浜-'22年-11億円、翼小-'36年-18億円

・この改修計画の内容も、市は秘密裡に推進は透明性を欠き、私物化同然です。 

 

---学校施設の床面積---☆---

疑問Ⅱ.「高浜小」だけ「床面積を拡大」

●翼小-14.1(㎡/人)、港小-13.2(㎡/人)、高小-建替え-14.2(㎡/人)に向上改善されました。

・問題-高取小-10.0(㎡/人)、吉浜-8.5(㎡/人)と、平均より異常に狭いのは不公平の極み!

果たして「改修計画-11億円」で、二校の問題は解決されるのでしょうか?

f:id:t2521:20190428130819j:plain

 

---学校の学級数---☆---

疑問Ⅲ.「学級数が多い」-高小-20学級、吉浜-23学級、翼小-23学級と多いのは問題!? 

・施設も問題、教育環境面でも問題が多いのは子どもが犠牲の教育施政では…?

 (*学校教育法-第四十一条 小学校の学級数は、十二学級以上十八学級以下を標準…)

 

---学級の児童数-----☆---

疑問Ⅳ.「学級の児童数が多い」-高小-31.9人、高取-29.2、吉浜-33.2、港-30.5、翼-31

生活ガイド - 高浜市 - 小学校の児童数-「28.3人/級」- 全国63位は鮨詰めの証し。

 (*近隣市:碧南-27.2人-103位、知立-25.8人-175位、西尾-24.0人-277位/全国-815市区)

 

---市民の素朴な想い----☆---

・巨額のハコモノを借金建設で強行は「後世の市民」に多大な返済義務を負わせます。市は「後世の市民は施設を使うから、借金も返済は後世の市民が負う」と強行されています。

・しかし、早期解体は「後世の市民」の施設利用の権利を剥奪し、借金返済だけ負うことになるのでは? 

・他市の事例をみると「建設基金」の6割程度を積み立てられ建設着工を、高浜の「狭小リース庁舎」は100%借金建設を強行は不適切な方式を採用と思われます。

・施設機能の縮充を提唱され、市の中心から外れた「高小」に様々な公共機能を集約は巨額「50億円」も費やして「偏在的な位置」であり、「市民を不公平扱い」であり、このような施設を強行建設は「まちづくり-百年」の視点からも無謬性を欠いています。

 

高浜の各小学校は「維持管理も成行き」「教室は狭く」「児童は多く鮨詰め」。これで「借金返済」を説明も無く課せられ、道具扱いのような教育環境は不適切です。

・「米百俵」を教育精神とする「長岡市」のクラス当りの児童数は「20.6人」とか? 

 民間分院-60億円より「後世の市民」の教育環境の整備に注力が施政のあり方では?

 

 現状の施設計画では「後世の大家族」が犠牲です!

〒444-1335 高浜市芳川町1-2-34 電話 0566-52-5419 fax (同) Mail yy-yano@mtc.biglobe.ne.jp 文責 矢野義幸