t2521’s blog 高浜の住民監査

高浜市の公共施設を市民目線で考える住民活動

・高浜市はまちの指標として「人と想いが つなぐつながる しあわせなまち 大家族たかはま」と宣言しています> しかし、実態は「大家族」は、市民ではなく特定業者であり、「倍額補助」「倍額建設」の過剰優遇を連続は財政を私物化です。 ・「公共施設」は、「早期解体」「倍額建設」してから「長寿命」と市民無視で強行。 ・十年以上前から、高浜の公共施設の面積は「人口5万人未満」の自治体では全国最低。 よって、公共施設「早期解体」は不要なはずが、未だに早期解体を強行となっています。 ・このような公共施設の異常的な暴政実態に、市民として警鐘を発する必要性を痛感し、情報発信するものです…

住民監査 - 情報発信のあり方-コロナ対策

● 「コロナウィルス対策」は、世界的な規模で拡散、人類全体の問題であり、生命と健

 康の維持存続に加え、経済的にも大打撃を受けている実態は危機的な大問題です…。

・様々な方面で、この問題を「細菌戦争」「コロナ戦争」と比喩される方もみえるとか

 

・西三河が田舎の証なのか「コロナ感染」の方は、現在は、まだ「ゼロ」らしいが安心

 できません。先行き不透明であり、細心の注意が当分の間は必要なようです。

 

・残念なのは「国」も「県」も対策に没頭されているのに「三河」は傍観的な対応では

この「コロナ対応」は大災害時の試金石として警告されているとも言えます…

 

ある意味「戦時」「大被災時」に対し、如何なる対処を講ずるべきなのか? 

自治体」として、最善最良の施策を展開されているのでしょうか?

・「平和ボケ」の日本に警鐘発信と「臨戦対応」のあり方を検討機会とも言えます

 

●「国」は「マスク」まで配布というきめ細かな対応案を示しているのに自治体は…?

昨日も、ある方は「かみさんからマスクを頼まれたが、何処にも無い」と困惑・・・ 

・「自治体」は、「国」の施策を待つだけでよいのでしょうか…?

 

--- 「国」と「県」のコロナ情報発信 ---☆---

 ● 「コロナ対策」特設ページを設けられています

⋄[検索] :「国-厚生労働省」発信- 新型コロナウイルス感染症について

⋄[検索] :「」発信 - 愛知県新型コロナウイルス感染症トップページ - 愛知県

 

「市」はこれを、様々な機会や媒体で宣伝告知されるのが国民一体活動のあり方では

・「コロナ-ウィルス」は、国難的な事態と受け止め、国民一体で対処すべきでは…?

 

--- クラスターマップ」 ---☆---

● 「厚生労働省」は、新型コロナウイルスの感染者の集団、クラスターが、14都道

    県、26カ所で発生していることを示す全国地図を、先のHPでも発表されてます。

-------------------------------

 

f:id:t2521:20200403114055p:plain

 

自治体」も「県」や「三河地区」のクラスタマップを作成-発信があり方では?

● 感染場所は「医療機関福祉施設、飲食店や懇親会など」で拡散確認されたそうです

 

--- 「市民への警鐘」 ---☆---

●「行事」-中止延期や「施設」-利用制限情報発信に加え、下記の「総理府」「厚生

 労働省」発信の「3-密」警報を発信-浸透普及を図る事も自治体-機能のあり方では…

「市HPや広報」「施設-出入口」「民間医院/店舗」に掲示されてはいかがでしょう…

 

f:id:t2521:20200403110254p:plain

 

あるTV番組で「簡単なコロナ対策」を告知されたそう  (*米国-感染治療の医師の提言)

「1.手洗の徹底」と「2.手を、顔 (目・鼻・口) 接触しないこと」

 

「公共施設」には「消毒機能・殺菌設備」を完備することも必要なようです…

出来れば「施政施策」として「マスク-配布」こそ強行をお願いしたいものです

 

● 「細菌戦争」は、日々刻々と、まだまだ拡散の気配が濃厚です。

 

「明日は我が身」との警戒心を高めて、防止活動として、

「大家族」一丸となり対処活動を更に、加速すべきでは…

 

・「中小企業等」への資金援助策も必要となる時が迫っているかもしれません

 日頃の「基金積立」が、転ばぬ先の杖です 

 

〒444-1335 高浜市芳川町1-2-34 電話 0566-52-5419 fax (同) Mail yy-yano@mtc.biglobe.ne.jp 文責 矢野義幸