t2521’s blog 高浜の住民監査

高浜市の公共施設を市民目線で考える住民活動

・高浜市はまちの指標として「人と想いが つなぐつながる しあわせなまち 大家族たかはま」と宣言しています> しかし、実態は「大家族」は、市民ではなく特定業者であり、「倍額補助」「倍額建設」の過剰優遇を連続は財政を私物化です。 ・「公共施設」は、「早期解体」「倍額建設」してから「長寿命」と市民無視で強行。 ・十年以上前から、高浜の公共施設の面積は「人口5万人未満」の自治体では全国最低。 よって、公共施設「早期解体」は不要なはずが、未だに早期解体を強行となっています。 ・このような公共施設の異常的な暴政実態に、市民として警鐘を発する必要性を痛感し、情報発信するものです…

住民監査 - 無謬 - 適正適切なまちづくり Ⅲ (高小)

● 初めに「高浜小」の「学校配置」をご確認頂こうかと思います。今回は長いブログとなります…

・「学校施設」に「中央公民館」という市内最大の施設を集約の適正適切性について実態を確認のため…

 

--- 「before」 --------                                           --- 「after」 --------- 「*灰色部-駐車場」 

f:id:t2521:20200516160813p:plain  f:id:t2521:20200516161108p:plain

 

●「旧-高小」の校庭は広々と周囲には緑樹帯もあり、伸び伸びした配置と伝統を醸し出していました

●「建替」後は「校庭」は極端に狭く余裕の無い学校となり残念な印象です… 樹木を伐採も残酷な破壊 … 

「地域交流施設 (公民館)」の「駐車場 (200台)」を確保のため、児童を犠牲の施設となったようです

 

● 市は「施設-利用率」を非常に重視され「1時間-1コマ」という尺度で利用評価されます。

「学校」の駐車場は、非常に「利用率」が低いと推定されます - 満車は年何日ほど発生でしょう…

 

● しかし、利用率が低いであろう「大駐車場」を学校敷地に設置は教育スペースを犠牲の本末転倒 …

  やはり「中央公民館」との縮充は「高小-児童」にとっても「市民」にとっても無謀な選択と思われます

 

● そもそも「既存の学校敷地」の中に市内最大の中央公民館を「人口重心」も無視して移転とは「まちづ

 くり」に逆行は明白です … この過ちの「まちづくり」をどのように修正されるのでしょうか …?

 

・「公民館」活動の「カラオケ・ダンス・軽運動等」も、一切禁止では機能削減の施設となりました

「縮充」は機能両立では無く、「二兎追うもの一兎も得ず」では …「50億円」投入強行は失敗です

 

  施政は市民生活の向上を果たすのがお役目では … 乱暴な施設建設! 

 

----------------------------☆---
● 次に「高小-PFI-倍額-50億円」- 施設建設の実態について適正適切さを検討したいと思います。

 

1・施設建設につき、強く思う疑問を提起します - 市制50周年行事のため「学校建設」を急がれた実態

2・「財政削減」の手法として「縮充」を提唱され、実態は「倍額-50億円」- 小学校2校分を投入

3・ 次は「高小」だけ「建替え」- 他の学校は「大規模改修」の後、極めて短期にて「建替え」の浪費

 

--- 「高小-建設」の日程 ---☆---    (*1.市制50周年行事のため「学校建設」を急がれた実態と仕掛け )

「市HP」に掲載の「公共施設マネジメント」-「高浜小学校整備事業」の「日程表」を抜粋しました

・H28年4月-「方針発表」、僅か「8ケ月後」には建設契約を締結は「神業」とも言える速さです。

 

●「学校」の施設設計や構想提案を、僅か「3ケ月」で作成でしょうか?  -「戸建て住宅」並みの設計速度

これに追随出来たのは「1社」だけ - 「事業費-50億円」もの大事業を、応札「1社」は独占同然…

 (*今でも不思議なのは「応札された建設会社」- この緊急対応をどのように準備されたのでしょう )

・「市庁舎-リース建設」も、ほぼ同様の仕掛けで「1社-独占」… とても適正適切とは思われません …

 

      高小 - 建替え計画 (内 容)

      日 程

実施方針等の公表

 平成28年4月28日

入札説明書等に関する説明会の開催

 平成28年7月15日

参加表明書の受付締切 -  (*僅か-2ケ月余り) 

 平成28年9月30日

入札参加資格審査書類及び入札書類の受付締切

 平成28年10月28日

落札者の決定及び公表

 平成28年12月22日

基本協定の締結

 平成29年1月20日

第1期工事(校舎棟)着工

 平成29年12月27日

 

● 当時「市民」や「保護者」に建設図面は未公表と思われます - 行政と議会で決められたのも不適切 … 

 

---「高小-縮充」の効果 ---☆---      (*2.「縮充」- 実態は「倍額-50億円」- 小学校2校分を投入)

●「市」は「財政削減」のため「施設-縮充」を提唱 - 当初「建設費-37億円」- 節約効果-13億円と説明

⇒ 当時「建設方式-PFI-15年-維持費に13億円」を要する説明は無かったように思います - 騙されました

 

f:id:t2521:20200516134726p:plain

●「高小含め13施設」-「単独建設-50億円」⇒「複合(縮充)すれば-37億円」で済むと説明された資料です

実態は「施設-10施設に削減」-「事業費-50億円」に増額されてます -「財政効果は面積削減」とか?

 

● とても「施政の無謬」に沿ったものではなく「誠意常識」からも外れた施政運営が実態です

・「中央公民館」の会議集会室は「14室」-「たかぴあ-4室」- この削減を「財政効果」とか …?

「建設費」が安価なのは当然です - 「今まで利用していた施設を解体狭小化なのですから」

・実際には「たかぴあ-4室」に「中公+大山会館+老人憩の家+ふれあいの家+春日庵」を集約 …?

 

「市」の説明を鵜呑みは危険です - 化かされた感覚を覚えます

 

--- 「学校-建設方法」の疑問 ---☆---    (*3.「大規模改修」の後、極めて短期にて「建替え」の浪費)

● お気づきでしょうが「高浜小」だけ「建替え」、「他校」は「大規模改修」では不公平な教育環境 …

「市制50周年記念」という一時的な行事のため「特定の施設だけ」強行も無謬を欠いているのでは…

・「市立学校」の建設年を下記の資料でご確認ください

f:id:t2521:20200516143216p:plain

 

●「高浜小」が「H29年」着工であれば、当然「高取小」は「来年-R3年」建替え着工が道理と思われます

⇒ しかし、現在の計画では「大規模改修-R4年-11億円」-「建替え-R16年-21億円」のようです

・なぜ「高小だけ-建替え」「高取小はじめ他校は-大規模改修」と差別されるのも疑問です 

 

次の疑問は「大改修後-僅か-12年」で "解体-建替え" は「財政削減」でしょうか? 「11億円」をドブに!

これが浪費の仕掛け -「高小は倍額」/「他の小/中学校 (除く翼)」は「大規模改修」後に「建替え」… 

・きっと「業者」さんは大喜びの施設計画と思われます 

f:id:t2521:20200516145125p:plain

 

--- 「高小-建替え」の疑問 ---☆---     (*「高小」- 建替えの必要性 )

●「高浜小」の校舎施設群は同時期の建設ではないようです。 

・「南校舎-2873㎡」だけ「1959年」と古く、他の校舎は、8年後の「1967年」、体育館は「1970年」

「施設-寿命-60年」前に早期解体は、また「浪費」と思われます。なぜ、使い切らないのでしょう

 

・「市制50周年」がそれほど大事でしょうか -「リース庁舎-30億円」「高小-50億円」「分院-30億円」

⇒ 「110億円」もの巨額を「ハコモノ」に投入は市民生活を犠牲とされているのでは…? 

・「コロナ-対応」で、今、生活回復に注力時期なのに放置がその証しではないでしょうか…?

 

f:id:t2521:20200516155451p:plain

・なぜ「大規模改修」を実施し「寿命-80年」を目指されないのか … 「浪費」を強行は過ちでは … 

 (* 現在「施設管理-寿命制定-70年 (*他市は80年を採用傾向)」-「市」は建替えてから長寿命とは詭弁です )

 

● このように「狭小-リース庁舎」や「高小-PFI」は、丁寧な説明抜きで強行 - 不可解な巨額を投入です

・また「財政削減」が目標であるにもかかわらず「倍額-建設」では不信しかありません

・「PFI」-「民間資金を活用」なのに「校舎工事」の出来高に応じて支払い - 竣工後-三年で「37億円」

⇒ 結果 -「均等払い」は維持管理費だけ - なぜ「PFI」採用し業者独占-15年間の方式を強行されたのか…

 

     巨額-ハコモノ建設には「不可解」な仕掛けが組み込まれ …?

   

--- 「ある議員さん」-答弁 ---☆---

○公共施設のあり方委員会長 - 会議録 - 定例会  H28年3月 (第5日)

 ・条例は我々議会が議決し、責任を持って、ともに進めていく大事な計画であるという認識のもと、附帯決議を出しました。

・そして、新推進プランが平成27年2月に示され、中央公民館に関しては今後のあり方を検討して機能移転を前倒しするというものが出てきております。

⇒ 「分院」の要請に応じて安易に補助、「市民の財産」を解体は「高浜-崩壊」の危機を招いています。

・「庁舎-リース」然り、「高小-縮充-50億円」然り、この責任をどのように取られるのでしょう… 
 
   (最後まで、ご精読 戴きありがとうございました。このままでは高浜-危険です ) 

〒444-1335 高浜市芳川町1-2-34 電話 0566-52-5419 fax (同) Mail yy-yano@mtc.biglobe.ne.jp 文責 矢野義幸