t2521’s blog 高浜の住民監査

高浜市の公共施設を市民目線で考える住民活動

・高浜市はまちの指標として「人と想いが つなぐつながる しあわせなまち 大家族たかはま」と宣言しています> しかし、実態は「大家族」は、市民ではなく特定業者であり、「倍額補助」「倍額建設」の過剰優遇を連続は財政を私物化です。 ・「公共施設」は、「早期解体」「倍額建設」してから「長寿命」と市民無視で強行。 ・十年以上前から、高浜の公共施設の面積は「人口5万人未満」の自治体では全国最低。 よって、公共施設「早期解体」は不要なはずが、未だに早期解体を強行となっています。 ・このような公共施設の異常的な暴政実態に、市民として警鐘を発する必要性を痛感し、情報発信するものです…

住民監査 - 公共建築のあり方を考える Ⅱ

● 「公共建築」は「市民」に、丁寧な説明があり方のようです。 思い返せば、もう「4年も前…?」…

・「縮充」建築につき、説明会は「各学区毎」に開催され、参加はそれぞれ「多目に見て百名弱」かと …

・今思うと「重要」な課題につき「連続-約2時間」の過酷な説明会だったと思います。

その短時間で、真に理解し、正確な判断を下すのは、初めて聞く市民には無理なご要求だったのでは…

-------------------------------

f:id:t2521:20200531180810p:plain

多様な重要問題を一挙に説明は乱暴と感じています。ある意味、なし崩し的な「合意形成」の策略 …

・「参加市民」は「総論-賛成」- 問題は「各論」-「施設毎の情報公開や説明が不十分」-「行政と議会」

    だけで決定強行が「財政困窮」を招いている元凶と思われます… 但し議会は「責任」を持ってと表明

 

--- 「人口問題」? ---☆---

・引き続き、基本資料 - 「高浜の公共施設のあり方を考える」等を引用し検討したいと思います 

 [検索] : https://www.city.takahama.lg.jp/uploaded/attachment/1767.pdf

 

--- 「市財政の収入」 ---☆---

・市収入源の一つである「市民税」等は「人口」に比例のため「人口問題」は重要課題のようです。

・「公共施設のあり方を考える」資料の第一頁には「全国の人口推移」を取上げられました (*下図)

・そして常識でもある「少子高齢化」により「税収-減」は危機的状況が予測されると説明されたかと…

 

--- 「全国-推移」 ---☆---             ---「人口減と老朽化により財政困窮」---☆---

 

f:id:t2521:20200531151545p:plain  f:id:t2521:20200531153038p:plain

 

疑問は、取組みとして「財政困窮」-「公共施設の更新費用を削減」とされながら「リース-庁舎」「高

 小-倍額-50億円」「分院-移転補助-30億円」と連続投入は矛盾ではないでしょうか - 方針に反してます

「説明会に参加の市民」「不参加の市民の負託」を裏切りではないでしょうか…?

・常識的には「築40年程度」の施設であれば「大規模改修」による「長寿命化」が適切な節約策では…

 

 現に「施設管理方針」では「施設寿命-70年」とされました。 (*但し「他市は80年」を採用 )

    (*これも噂では「建替えてから長寿命化」とは「財政困窮」の改善が不可能なはずです… 市民は犠牲 )

 

--- 「高浜の人口推移」 ---☆---

 ● この説明会の、恐らく数か月後、高浜-独自の人口推移の報告を受けられていたようです。(*下図)

「高浜の人口推移」は全国推移とは全く異なる傾向と判明しました。 (*個人的には約1年後に資料入手)

 f:id:t2521:20200429134107p:plain-・「あしたの高浜」調査作成

 ●「高浜-人口」は「2040年-5万人」をピークに、「2060年」以降も、急激な減少も無く漸減傾向 …

自治体の人口推移」は全国一律で無く「各地域-独自」の推計が必要 … 市-説明は矛盾では? 

 

--- 「高浜の人口構成」の実態 ---☆---

改めて「人口-構成」を調べてみました (*情報源 -「生活ガイド.com」)  

  刈谷 安城 知立 碧南 高浜 小野 (兵庫)
人口  (万人) 15.2 18.9  7.3  7.3  4.9  4.9
人口増減 (%) 103 103 103   99 105   98
  (815市区) 順 位   74   67   63 269   27 372
年少人口率 (%) 14.4 15.1 14.1 14.1 15.6 13.9
  (815市区) 順 位   61   43   76   73   31   99
生産年齢 - (%) 65.6 64.3 66.3 62.7 65.5 58.4
  (815市区) 順 位  32  48  24  89  36 374
高齢 - (%) 19.9 20.6 19.6 23.2 18.9 27.8
  (815市区) 順 位  789  785  795  734  803 541

 

● 「中京経済圏」の 構成自治体である「碧海五市」は、全国でも希に見る「成長圏」のようです

・なかでも驚きは「高浜」は「人口-増」「人口率-年少、生産年齢、高齢人口」共に「全国-上位層」

つまり「活力あふれる若い街」と言えるのでは…。なら「市」が主張される「財政困窮」とは …

 

・今後、数十年先は不透明ですが「全国-傾向」に比べれば、極めて優位な位置と思われます

 (* 但し「基幹産業」である「自動車業界」の経済影響を直接受けることは確かです… )

今にして判明は「施政運営」「財政運営」「ハコモノ建築」にかなり乱暴さが見受けられます 

 

----------------------------☆---

● 今「財政困窮」は「かわら美術館-累計-90億円」「分院補助-60億円」「高小-倍額-50億円」という

ハコモノ」に、人口規模にそぐわない過大な巨額の財政投入が原因と思われます …

⇒「市債返還」や「基金積立」に注力すべきを "市制50年" のため「ハコモノ-転化が過ち」と推測します

・近年の億単位の事業では「倍額-発注」「異常な高落札率の独占発注」など浪費の連発となっています

 

 「財政困窮」と表明、実態は「浪費の連続」…「矛盾」の施政です 

 

--- 「施設管理の取組み方針」案 ---☆---

●「高浜」の公共施設-面積は「12.6万㎡-一人当り-2.6㎡/人」は人口-同規模の自治体では「最下位!

 (*人口-同規模の自治体 - 平均「4.6㎡/人」。全国平均 -「3.8㎡/人」 - 適切な施政運営の成果です )

高浜の施設-削減は「市民生活」を犠牲とする限界です - 失政のツケを市民に課すことは無責任では …

 

   責任ある適正適切な施政運営を求めるものです

 

--- ご参考-施設面積 ---☆---

f:id:t2521:20200531192107p:plain

 

● 21世紀 …「令和」になって、ようやく「学校」のトイレが「洋式」に改修が決まったとか … 

・「教育は百年の計」と言われるそう -「施設面積-全国最下位」の 破壊の "まちづくり" に「魅力」や

 「夢と希望」「市民の誇り」を醸成できるとは、とても思えません … 子供を犠牲は避けたいものです

 

血税「90億円投入」の「かわら美術館」も計画には「民間譲渡」と記載されてます … まだ築25年 …

・「庁舎」は、狭小-レンタル事務所。 今後「高浜」の公共施設は「学校」だけを目指されてます…

 

   これでは「誇り」ではなく「恥」の "まちづくり" と失望です

   迫りくる「防災-避難所」も不足は安全安心を確保されてません 

 

「コロナ」は「新しい生活様式」に相応しい施設を必要としています

  この時代の転換に合せた計画見直しが必要ではないでしょうか?   

  出来れば「市民参画」と「積極的な情報公開と情報発信」にて…

 

「大家族」- 最優先の適切な施政運営 - 方向転換を望みます

   これ「市民」の切なるお願いです

 

   (最後まで、ご精読 戴き ありがとうございました) 

〒444-1335 高浜市芳川町1-2-34 電話 0566-52-5419 fax (同) Mail yy-yano@mtc.biglobe.ne.jp 文責 矢野義幸