t2521’s blog 高浜の住民監査

高浜市の公共施設を市民目線で考える住民活動

・高浜市はまちの指標として「人と想いが つなぐつながる しあわせなまち 大家族たかはま」と宣言しています> しかし、実態は「大家族」は、市民ではなく特定業者であり、「倍額補助」「倍額建設」の過剰優遇を連続は財政を私物化です。 ・「公共施設」は、「早期解体」「倍額建設」してから「長寿命」と市民無視で強行。 ・十年以上前から、高浜の公共施設の面積は「人口5万人未満」の自治体では全国最低。 よって、公共施設「早期解体」は不要なはずが、未だに早期解体を強行となっています。 ・このような公共施設の異常的な暴政実態に、市民として警鐘を発する必要性を痛感し、情報発信するものです…

2018-01-01から1ヶ月間の記事一覧

住民監査 - 市会議員さんの活動監視

☆18.1.30・中日新聞・西三河版・p.14 に掲載記事によりますと、… ☆『西尾市議会監視 - 市民団体を設立』!! ● 抜粋引用しますと、市民の方が、議会審議に疑問をもたれ、監視活動を開始!! 「議会活動を監視し、議員に責任ある活動を促す」 「議員の発言回数や…

住民監査 - 施政の矛盾 

☆このブログで主張したいのは施政の「矛盾回避」と「公平性の確立」です。市民に平等な施政の推進をお願いしたいのです。 ---施政の矛盾----------☆--- (*くどいとお叱りもあるかと思いますが再確認!) 1. 例えば「防犯カメラ」設置に「約50万円」を要します…

住民監査 - 防犯カメラの設置

☆中日新聞・18.1.28 - p.27 防犯カメラ 犯罪防止に効果 ・刈谷市で防犯カメラの導入に伴い、犯罪の抑止効果や早期解決に効果が表れている。 刈谷市内では、約千台が稼働し、六年前の十倍に増加しているそうです。 ---防犯カメラ効果-------☆--- (中日新聞・1…

読者の声 - 高小建設費の疑問 Ⅱ

☆読者さんの疑問は、まだまだ続きます。 ・ブログ掲載ありがとうございます ---高小・建設費の支払い方法---☆--- ● 市の支払い計画では「23億円を平成31年の3月に実施」だそうです。 ・すると、学校整備の第1期工事の完成が平成31年3月だそうですの…

読者の声 - 高小建設費の疑問

<お詫び>・今回のブログは議事録を入れたため少し長くなってしまいました。申し訳ございません。 ● いつ聞いても行政の説明は言葉巧みで定性的な説明の羅列で、議員さんの納得も疑問と感じています。 ---高小建設計画の疑問-----☆--- ★市の説明は「高浜小学…

住民監査 - 高小建設費の疑問

☆血税が、適切、適正に利用されているか? お一人 おひとりが考える時と思います。 ・数日前に予告した資料を入手しましたので、ご報告させて頂きます。ただ、市の情報公開量が少なく、推定部分も含んでいることを前提にご確認ください。 ---施設建設提案の評…

地方自治 - 随意契約の危険性

☆血税が、適切、適正に利用されているか? 市民、お一人 おひとりが考える時と思います。 ★中日新聞読者の方はご存知かもしれません。1月25日・中日新聞・p.27に掲載有り。 ・『彦根副市長が辞職・庁舎工事契約で法令違反』の記事です。 ・京都新聞 [検索] : …

住民監査 - 入札情報を再確認

☆血税が、適切、適正に利用されているか? 市民、お一人 おひとりが考える時と思います。 ☆この住民活動を開始以来、早2年余り…。? 気づいたことは、市の情報公開の消極さです。何故、血税の使途や結果を市民に隠さなければならないのか? 疑問です? ・過去に…

住民監査 - 商工会への過剰な補償 Ⅲ

・去る、H27年7月31日、旧市庁舎にて「本庁舎整備・住民説明会」が行われました。 ⇒ 確か、庁舎着工の3か月前で、決定事項の報告形態。市民に問う説明姿勢は皆無。・ 参加者 は、44名にて終了。市民の「0.1%」に報告だけで良しとされたようです。 ---市民の…

住民監査 - 商工会への過剰な補償 Ⅱ 

☆血税が、適切、適正に利用されているか? 市民、お一人 おひとりが考える時と思います。 ☆読者の方からの声を聴いて思い出しました。市が、商工会を優遇される事例をご紹介したいと思います。 ---読者の声(再掲)---------☆--- ★施設退去時の対応方法は… 1.通…

住民監査 - 商工会への過剰な補償!

☆読者の方からご意見を戴きました。併せて、不可解な矛盾の監査結果をご紹介します。 ---読者の声--------------------☆--- ☆ 商工会補償費の件でブログを見て、思ったことがあります。 ・補償の内容は良くわかりませんが、通常の移転対象先は、補償をもらっ…

住民監査 - 商工会に6千万円移転補償は適正?

☆血税が、適切、適正に利用されているか? 市民、お一人 おひとりが考える時と思います。 ---住民監査制度---------☆--- *[検索] 総務省 http://www.soumu.go.jp/main_content/000071219.pdf ・住民監査制度とは「住民からの請求に基づいて、地方公共団体の執…

施設の縮充建設は「倍額」!?

☆血税が、適切、適正に利用されているか? 市民、お一人おひとりが考える時と思います。 ● 最近、少しずつ施設計画の実態が見えてきたように思います。 ● 先日、庁舎入口にて、ご近所の方と出会い、少し立ち話をしました。 *ご近所さん曰く「この庁舎、狭くな…

高小建設の財政効果は?

☆血税が、適切、適正に利用されているか? 市民、お一人、おひとりが考える時と思います。 ---高小の建設費の経緯---☆--- 1. 市は当初、高小の建設費は「縮充効果」により「13施設-37億円」と説明でした。 ・単独建設すれば「49億円」を要し、高浜財政は「破…

施設建設は「縮充」で財政削減?

☆新高小の建設も「財政削減効果」を説明されず、強引に推進されているようです。 ●これからの公共施設の建設方法は財政削減のため「縮充」をコンセプトと訴求説明されているのですが、実態はどうも怪しい推進と感じています。 ●「縮充」の意味は、従来の施設…

地方自治議会に会派は必要か?

☆この住民運動を始めて「議会」を知る契機ともなりました。 ● 自治政治も無知のど素人ですが、高浜市議会の構造に素朴な疑問を感じています。 ・まず、第一に議員さんの構成人数をみると、市長派の「市政クラブ-9名」、これに追従する「公明党-2名」。そして…

新年を迎えるに当たり

* 難しいことは分りませんが、自由にもの言える時代に感謝です。 ☆今日は、寒風の強い厳冬に戻った感じです。若かりし時には、単なる自然現象と思っていましたが、年齢と共に「神」の存在を思う様になりました。 ⇒ 年末から昨日までの年始二日間は「平安」そ…

〒444-1335 高浜市芳川町1-2-34 電話 0566-52-5419 fax (同) Mail yy-yano@mtc.biglobe.ne.jp 文責 矢野義幸