t2521’s blog 高浜の住民監査

高浜市の公共施設を市民目線で考える住民活動

・高浜市はまちの指標として「人と想いが つなぐつながる しあわせなまち 大家族たかはま」と宣言しています> しかし、実態は「大家族」は、市民ではなく特定業者であり、「倍額補助」「倍額建設」の過剰優遇を連続は財政を私物化です。 ・「公共施設」は、「早期解体」「倍額建設」してから「長寿命」と市民無視で強行。 ・十年以上前から、高浜の公共施設の面積は「人口5万人未満」の自治体では全国最低。 よって、公共施設「早期解体」は不要なはずが、未だに早期解体を強行となっています。 ・このような公共施設の異常的な暴政実態に、市民として警鐘を発する必要性を痛感し、情報発信するものです…

公共施設計画 - パブリックコメントから

市は「公共施設の老朽化問題に対する課題解決のため、将来を見据え、安定して行政サービスが維持していくことができるよう、公共施設の総量圧縮長寿命化などをふまえた全体方針である」とされ「高浜市公共施設総合管理計画」を立案されました。
■ 平成28年2月16日から3月1日の期間において 「高浜市公共施設総合管理計画(案)」の意見募集を実施され、提出された意見を、市HPに掲示されています。

⇒ 今回、この「市民の声」→「パブリックコメント」を振り返って検証します。      

 [検索]  http://www.city.takahama.lg.jp/grpbetu/gyosei/shigoto/shisetu/sogokanri/pabukomekeka.pdf 

---パブリックコメント (例)------------------☆---  (*建築設計士の方のご意見)

☆ 事例として 高浜小学校複合化について意見を述べます。モデル事業のイメージとして提示されいるこのページを見る限り大きな問題はないように思われます。

・しかし、先般本案に反対する人たちから家庭に配られ た*チラシを見ると確かにこれではいけないのではないかという思いがしました。 (*市作成の具体化例の学校配置図)
・これによると、南北方向に縦長な校舎が計画されていること。運動場が極端に狭くなっていること。プールは学校外に設置するとか、こんな計画ではいけません。
私も建築士ですがこういう建築計画は論外だと思うのです。

---市の回答例------------☆---

● 高浜小学校の複合化については 、現在、PFI手法による事業者選定に向けた検討を行っています。チラシで ご覧になったプランはあくまでイ メージであり、このイメージで建物が建設されるわけではないことをご理解願います。
・ご指摘の点につきまし ては、児童の学習環境に配慮した計画となるよう要求水準書 に盛り込んでいきます。プ ールにつきましては、水泳授業での利用状況、コスト面、 運営面等総合的に判断して、民間の屋内プールを活用することとします。

---市民目線からの施設計画---☆---

・皆さんは「高小・建設計画図」を確認されましたか? まだ市民には秘密のようです!

プールは「利用状況・コスト・運営面」を市民説明も無く、予定通り推進!

 (* 学校から1kmも離れた場所にプール建設は適切でしょうか?) 

・最近の説明会は「高小-保護者限定」、「市民説明会-当日の質問禁止」で終了です。

このまま「複合効果」も説明されず「巨額50億円」で高小建設は推進されます!

   (*当初、13施設を複合化-37億円! 単独建設より12億円も削減。以後、説明無し)

建築士さんのご指摘「論外の計画」を市は推進中です!

---最近の配置図----------------☆---   *なぜ、市は公開されず秘密で推進なのでしょうか?

f:id:t2521:20170504102608j:plain

〒444-1335 高浜市芳川町1-2-34 電話 0566-52-5419 fax (同) Mail yy-yano@mtc.biglobe.ne.jp 文責 矢野義幸