t2521’s blog 高浜の住民監査

高浜市の公共施設を市民目線で考える住民活動

・高浜市はまちの指標として「人と想いが つなぐつながる しあわせなまち 大家族たかはま」と宣言しています> しかし、実態は「大家族」は、市民ではなく特定業者であり、「倍額補助」「倍額建設」の過剰優遇を連続は財政を私物化です。 ・「公共施設」は、「早期解体」「倍額建設」してから「長寿命」と市民無視で強行。 ・十年以上前から、高浜の公共施設の面積は「人口5万人未満」の自治体では全国最低。 よって、公共施設「早期解体」は不要なはずが、未だに早期解体を強行となっています。 ・このような公共施設の異常的な暴政実態に、市民として警鐘を発する必要性を痛感し、情報発信するものです…

高小プール - 民間委託計画

★高小の建替えは、様々な施設を「集合建設」のため、弊害の発生も予想されます。

● 高浜小学校の敷地内に、公民館用の駐車場(200台)を確保のため、学校プールを解体し、ここに駐車場を作ろうとされています。

⇒ 児童のための教育施設を「駐車場」のため解体は子供が犠牲とも考えられます?

 集合建設により、校内の児童の行動範囲も制約されたような気がします。運動場は狭くなり、校庭の遊具施設も「すし詰め状態」。児童の教育環境は悪化では?

のびのびとした自由な学校生活を ご提供のご配慮をお願いします!

 少なくとも現在の案では、児童は犠牲となり、財源削減の効果が無い事は明白です! 

---建設事業の質疑応答-----☆---        (*青少年ホーム跡地活用事業の質疑応答)

● 建設業者さんの質疑応答内容が発表されました。 [検索]  :  勤労青少年ホーム跡地活用事業

---学校プールの建設予定---☆---  (*詳細は市に確認が必要です)

★プールの移転先として、論地町にある「青少年ホーム (築40年・避難所)」を短期解体し、ここに、プールを建設 (約1.5億円)して、運営を民間委託する構想のようです。

⇒ 結局、財源削減と言われますが、プール施設の建設に新たな財源の負担増。正確な確認が必要ですが、年600万円相当を20年~30年を民間会社に提供のようです。

● 土地は市有地のままとし、借地条件は、分院と同じ「無償提供」かもしれません。

---学校の水泳授業時期---☆---     

★各学校の「水泳授業の開始時期」が発表されましたので、ご案内します。 

   施 設     所 在 地  道のり (km)  プール利用開始
 青少年ホーム (プール)  論地町5-6-4           0     H 31年
 高 浜 小学校  青木町6-1-15        1.2     H 31年
 高 取 小学校  本郷町6-6-1        1.7     H 35年
  港  小学校  碧海町4-1-7        1.4     H 37年

● 他の小学校は、現プールが老朽化まで使用とは、余りにも不公平な教育条件では?

● なぜ、開始時期に数年以上の長期間を要するのか、ご説明頂きたいものです。

● 一番心配なことは、前号でも記載のように、移動の時間安全保安です。

● 児童は、各学年毎に一斉水泳授業とか聞きました。

⇒ 本当に「一斉移動」を、各学校、各学年毎、安心・安全に実現できるのでしようか?

    当然ですが、学校増加ごとに、水泳教習費も移動費も増額するでしよう?

★これらの運営構想の説明無く、建設計画だけが先行のため、不安は尽きません。

 納得できる運営構想の ご説明をお願いしたい!

★更に、各学校のプールは「防災用水機能」もあります。

 様々な被災地情報では「プール用水」で、トイレや施設清掃等、避難生活に役立ったと言われています。

 万が一、大災害が発生時、数週間、数か月の避難生活で、プールが無い「防火用水」だけで賄えるのでしょうか?  そんな説明も保護者だけ説明では納得出来ません!

 「安心したいため、市民にも、情報公開、説明責任を果たして戴きたいのです!」

● その他の情報では「テニスコート」の費用負担も増える可能性があるとか? 

本当に、財源削減効果はあるのか?  血税の浪費だけか?

   市の説明は ありません!

〒444-1335 高浜市芳川町1-2-34 電話 0566-52-5419 fax (同) Mail yy-yano@mtc.biglobe.ne.jp 文責 矢野義幸