t2521’s blog 高浜の住民監査

高浜市の公共施設を市民目線で考える住民活動

・高浜市はまちの指標として「人と想いが つなぐつながる しあわせなまち 大家族たかはま」と宣言しています> しかし、実態は「大家族」は、市民ではなく特定業者であり、「倍額補助」「倍額建設」の過剰優遇を連続は財政を私物化です。 ・「公共施設」は、「早期解体」「倍額建設」してから「長寿命」と市民無視で強行。 ・十年以上前から、高浜の公共施設の面積は「人口5万人未満」の自治体では全国最低。 よって、公共施設「早期解体」は不要なはずが、未だに早期解体を強行となっています。 ・このような公共施設の異常的な暴政実態に、市民として警鐘を発する必要性を痛感し、情報発信するものです…

中央公民館解体 - 道路亀裂の調査

先回、中央公民館の地下解体が原因であろう東側の道路に亀裂が発生し、小規模な陥没が発生していることは、新聞等で報道され、ご存知の方も多いかと思います。

市は「公民館の解体工事の影響も含めて調査し、原因確認する」と答えられているようですが、市民の不安は払しょくしきれていないようです。

---市の情報発信の遅滞---☆---。

情報社会への対応として、市は「公式HP」を設定され、更なる活用が課題です。

★中央公民館に隣接する東側の道路は、新聞に報道されたように「亀裂」「傾斜」「陥没」「舗装下に水溜り」が発生し、道路半分が囲われ「通行止め」となっています。

市は、なぜ、この情報を周知されないのでしょう?  なぜ、HP掲載されないのか?

市民の不安を払拭することが責務であろうに、情報媒体の持ち腐れは血税の浪費では?

---ある市民の声----------☆---

☆中央公民館解体の件で、公民館周辺の方が言われたようですが、「現在、通行止めとなっている場所以外で、道路が陥没する危険がないか、心配?」ということです。

 ● 通行止めとなっているバリケードがしてある部分以外にも陥没する危険がないか?

中公の全周の道路を調べるべきではないか? 安全かどうか、調べているのか?

市は「原因は調査中?」と言ってるようですが、安全かどうかは言わないようです?

⇒ バリケードがしてある以外の公民館周辺の道路も「舗装のコア抜き」をして、「舗装の下に空洞がないか調べるべきだ」と土木に詳しい方が言っていたようです

★市民が、安心して通行できるよう、舗装の下に空洞がないことを調べる(舗装のコア抜き)ことは1時間もかからないようです。

調べて周辺住民に周知すべきこと」が市の責務と言及されたそうです。

市民の安心、安全の提供が市政のお役目では?!

迅速に対応され、安全宣言の早期化も市民の願いです!

〒444-1335 高浜市芳川町1-2-34 電話 0566-52-5419 fax (同) Mail yy-yano@mtc.biglobe.ne.jp 文責 矢野義幸