t2521’s blog 高浜の住民監査

高浜市の公共施設を市民目線で考える住民活動

・高浜市はまちの指標として「人と想いが つなぐつながる しあわせなまち 大家族たかはま」と宣言しています> しかし、実態は「大家族」は、市民ではなく特定業者であり、「倍額補助」「倍額建設」の過剰優遇を連続は財政を私物化です。 ・「公共施設」は、「早期解体」「倍額建設」してから「長寿命」と市民無視で強行。 ・十年以上前から、高浜の公共施設の面積は「人口5万人未満」の自治体では全国最低。 よって、公共施設「早期解体」は不要なはずが、未だに早期解体を強行となっています。 ・このような公共施設の異常的な暴政実態に、市民として警鐘を発する必要性を痛感し、情報発信するものです…

住民監査 - 高小建設の疑問 Ⅳ (縮充の会議室)

☆市は「財政削減」を最優先課題に「施設計画」を策定され推進されているはずです。

・その建設コンセプトは「縮充」で、「規模は小さく、機能は充実」と説明されます。

機能充実を「複合・多目的」という表現をされます。単機能を廃止する方向です。

  一つの部屋を様々な部署や市民の共用化を図り、稼働率を上げることが解決策です。

● 疑問は「会議室」を多数建設です。今後、「市庁舎」側に「会議棟」を建設し、更に、数百m先の「高浜小」にも様々な「会議室」を同時に建設されることです。

「会議室」の多数建設は、折角の「縮充構想」から逸脱のように思います。 

「縮充」の観点から「専用化・占有化」は逸脱ですが、実態は徹底されていません!

---会議室の多重設置---☆---

市庁舎 - 会議室 (13室)  

市庁舎

 2F

会議室(1室)・応接室(2)

 

 3F

議場(多目的ホール)(1)・会議室(3)

いきいき広場

 1F

会議研修室(2)

 

 3F

会議研修室(1)

「会議棟」

 1F

市民会議室(3室)

縮充の「充」は機能充実で「多目的化」を図り、用途を限定しないの意味です。

 「会議棟」をあえて「市民会議室」と限定することは、コンセプト逸脱の浪費では?

今まで無かった「市民会議室」を、なぜ、新設の必要性が有るのか?  浪費です。

高浜小学校 - 会議室 (6室)

「高浜小」

 1F

中会議室(1室)・小会議室(1)

多目的室(1)・集会室(1)

交流スペース(1)・遊戯室(1)

市庁舎に「会議棟」を建設し「小学校」にも「会議室」と二重の建設も浪費では?

・高小の「会議室」は「公民館機能」であり「市民会議室」ではないのか?

重ねて言いますが「専用化」は「多目的化」から逸脱です。 

   (*「縮充」は「市民ホール」を解体し、「ホール」を「体育館」と共用化と同じです)

---会議室建設の疑問---☆---

・市役所と、いきいき広場、そして高浜小学校は各々「約400m」程度離れています。

それぞれの施設に「会議室・会議棟」を設けることは同様機能の重複建設であり、浪費の可能性が多分にあります。

・「市庁舎」と「高小」の間にある「ふれあいプラザ」を含めれば会議室は「20室!」

・各々の会議室の稼働実績や、新会議室の稼働率はどの程度見込まれるのでしょうか?

・大きな会議室であれば、同時に複数グループの共用も可能なはずです。

・また、会議ばかりの施政運営も問題かと思います。

 -「会議の多い会社はツブレル」と言われ、経営の適正判断の尺度ともなっています。

「執務のあり方」や「ネット(Web)会議」も解決策であり、この際、徹底的な「縮充」追求が、あるべき姿かと思います。 この観点から会議室「20室」は過剰では?

    当然、「財政効果」も疑問の建設計画です!

---総合計画のあり方---☆---

1.「公共施設総合管理計画」の最優先の目的は「財政効果」を上げる事です。

 - 本来、施設を解体や、建替えの財政効果を明確にされ、市民に正確に説明の上で、実行されることが責務です。間違った解釈をするような説明は誤謬です。

「施設建設の構想計画」と合わせ「財政効果」を明示された資料作成が無謬です!

・小学校建設に巨額「50億円」投入は、恐らく愛知県でも最大規模では?

この建設推進にあたり「財政効果」の説明は必須課題のはずですが、説明無しで、格差施設の建設強行は、乱暴な進め方ではないでしようか?

2.この「総合管理計画」の「施設建設費」の総額は、確かH27年版-「270億円」程度だったと思います。

しかし、H30年版では「350億円」、市債(借金)は「200億円」に!

・如何なる「財政効果」の元に「80億円」もの巨額を増額されたのか?

・施設計画に「建設費」や「借金」の「合計額」を明示されない資料は誤謬です!

・このような「巨額の増額要因」や「借金の返済計画」「財政面の健全性への改善」等について、市民が安心できる丁寧な説明を果たされることは当然の責務と思います。

 正確な計画の作成や、丁寧な説明が無謬のあり方です!

〒444-1335 高浜市芳川町1-2-34 電話 0566-52-5419 fax (同) Mail yy-yano@mtc.biglobe.ne.jp 文責 矢野義幸