t2521’s blog 高浜の住民監査

高浜市の公共施設を市民目線で考える住民活動

・高浜市はまちの指標として「人と想いが つなぐつながる しあわせなまち 大家族たかはま」と宣言しています> しかし、実態は「大家族」は、市民ではなく特定業者であり、「倍額補助」「倍額建設」の過剰優遇を連続は財政を私物化です。 ・「公共施設」は、「早期解体」「倍額建設」してから「長寿命」と市民無視で強行。 ・十年以上前から、高浜の公共施設の面積は「人口5万人未満」の自治体では全国最低。 よって、公共施設「早期解体」は不要なはずが、未だに早期解体を強行となっています。 ・このような公共施設の異常的な暴政実態に、市民として警鐘を発する必要性を痛感し、情報発信するものです…

住民監査 - アクションプランの不可解 ?

読皆さんは、市が注力の「アクションプラン」をご存知でしょうか?

● 今年度は、まちづくりの一環として「34億円」を投入予定だそうです。

  (*高浜小に「約20億円」投入のため、通年「約10億円」より高額となるようです。)

  (*一般的な小学校であれば、この程度の建設投資ですが、この倍額「50億」を投入!)

 

---アクションプラン---☆---

●同計画は「まちづくり」のため総合計画を立案され、現在「第6次」の段階とか? 

・しかし、市民に周知され、市民の思いを反映されているのでしょうか? 

昨年度末(H30.3)に、75頁もの製本版資料を発行されましたが、正直、意味不明!?

 

・様々な施策につき、現状の達成度合いや、5年後の目標値を設定されているのですが、その根拠や理由、実現方法がまったく理解不能な資料のように感じています。

その予算は「計150億円」のうち「約10億円」を注力テーマとし「まちづくり」?

 

アクションプラン策定の趣旨       (*[検索] :  アクションプラン ) 

アクションプランは、第6次高浜市総合計画の基本構想に掲げる高浜市が目指す姿「思いやり 支え合い 手と手をつなぐ 大家族たかはま」を実現するため、基本計画の目標達成に向けた主要な事務事業の具体的な内容、時期、コスト等を明らかにした行動計画であり、毎年度の予算編成の基礎とするものです。」と説明されています。

 

---議員さんの質問---☆---

■ 議会だより「ぴいぷる」No.93-9月定例会資料が「11月」に配布され、気になった議事が「p.10」にありました。また、不可解な新事実は「幸前議員」の質問です。

Q●「議員に配布のアクションプランは、事業費・工数・効果が明示されていない!」

所管部署が把握している」とご回答とあります。

 

---まちづくりのあり方---☆---

市民に知らされず、議員さんにも明示されず、「行政だけで「まちづくり」を推進されている証し」となる、ご回答をされたようです。

これが「大家族たかはま」「市民の参画と協働」のあり方なのでしょうか? 

 

●「まちづくり」は「行政と議会で決める」と言われ、結局、行政の独断専行の結果、「借金は後世の市民」とされる施政のあり方は不適切極まりない運営と思われます!

 

■「まちづくり」の根本が原理原則から外れているのでは?

・今一度、初心に戻られ「あるべき施政運営」につき ご再考を求めたいと思います!

 

「大家族たかはま」を実現のために!

 

〒444-1335 高浜市芳川町1-2-34 電話 0566-52-5419 fax (同) Mail yy-yano@mtc.biglobe.ne.jp 文責 矢野義幸