t2521’s blog 高浜の住民監査

高浜市の公共施設を市民目線で考える住民活動

・高浜市はまちの指標として「人と想いが つなぐつながる しあわせなまち 大家族たかはま」と宣言しています> しかし、実態は「大家族」は、市民ではなく特定業者であり、「倍額補助」「倍額建設」の過剰優遇を連続は財政を私物化です。 ・「公共施設」は、「早期解体」「倍額建設」してから「長寿命」と市民無視で強行。 ・十年以上前から、高浜の公共施設の面積は「人口5万人未満」の自治体では全国最低。 よって、公共施設「早期解体」は不要なはずが、未だに早期解体を強行となっています。 ・このような公共施設の異常的な暴政実態に、市民として警鐘を発する必要性を痛感し、情報発信するものです…

住民監査 - 市民が考える「まちづくり」

・ここ数年「中央公民館の早期解体」あたりから「高浜のまちづくり」「ハコモノ建設」は、一般的な社会通念から乖離している「まちづくり」を強行は残念です。

・「まちづくり」を『行政と議会で決める』や、『借金は後世の市民が返済するから大丈夫』には「大家族」への思いやりや共存共栄を感ずることが出来ないのです。

このような言葉を発することが「原理原則」から外れている証しなのでは…

 

・特に「市制50周年記念行事」のために「利用中の施設を早期解体」や「ハコモノ-百億円事業」を強行は「大家族」でなく自己満足を目指しているとしか思えません!

・施政を市民の手に戻し「大家族」中心の施政運営への軌道修正が必要です。

 

●現状の「まちづくり」問題を抽出し、市民感覚による解決策の模索を試みました。

 

---「まちづくり」問題-----☆---

●全国的な市勢の位置付けが分かる「生活ガイド」から高浜の問題点を見てみました。

・様々な分野において「高浜施政」の結果は「全国でも下位ランク」が多いのが、市民が犠牲となっている証しなのですが、例えば、下記に事例を取り上げてみます。

 

Ⅰ.「産業」-「小売・卸売業商品販売額」-「5,684千万円」-「631位 / 全国815市区」

これは「施政」と「商工会」の成績なのかもしれません

 

Ⅱ.「医療」-「医師数-人口1万人当り」-「5,61人」-「802位 / 全国815市区」 

民間分院にだけ「巨額-60億円」を投入では、市全域の医療向上効果が無い証し?

 

---民間力のまちづくり-----☆---

高浜にも優れた経営感覚の方がみえたようです。「小笠原芳夫氏」(*数年前、他界)

・ショッピングセンター「Tポート-代表取締役」、市「まちづくり」委員も歴任とか?

 

●湯山町-「Tポート」を核とした「街づくり」を目指され、「ショッピングセンター」をはじめ「大型家電店」「CDレンタル店」「スーパー銭湯」「コインランドリ」「料理店」や「世界的なファーストフード店」も誘致されたとか。

・更に「医療村」を設置され「内科・整形外科・耳鼻咽喉科・眼科・歯科」等々の医療機関を勧誘され「調剤薬局」も整備されています。

民間力で「小売拡大」と「医療向上」を図られた「すごさ」を感じています。

 (*うわさでは「リース庁舎」には反対されていたとか… )

 

---市民の素朴な想い-----☆---

市民感覚では「民間」に出来て、なぜ、施政には出来ないのか?  疑問しかありません

  このような「まちづくり」こそ、施政主導で推進が無謬性なのではないでしょうか?

  あるいは「行政と議会で決める」に加え「市民力」の活用が成功への道づくりでは…

岡崎市の成功例も「産官学+民」があったればこそと思われます。

 

「まちづくり」は「大家族」の智慧を生かすことが最重要課題のようです!

〒444-1335 高浜市芳川町1-2-34 電話 0566-52-5419 fax (同) Mail yy-yano@mtc.biglobe.ne.jp 文責 矢野義幸