t2521’s blog 高浜の住民監査

高浜市の公共施設を市民目線で考える住民活動

・高浜市はまちの指標として「人と想いが つなぐつながる しあわせなまち 大家族たかはま」と宣言しています> しかし、実態は「大家族」は、市民ではなく特定業者であり、「倍額補助」「倍額建設」の過剰優遇を連続は財政を私物化です。 ・「公共施設」は、「早期解体」「倍額建設」してから「長寿命」と市民無視で強行。 ・十年以上前から、高浜の公共施設の面積は「人口5万人未満」の自治体では全国最低。 よって、公共施設「早期解体」は不要なはずが、未だに早期解体を強行となっています。 ・このような公共施設の異常的な暴政実態に、市民として警鐘を発する必要性を痛感し、情報発信するものです…

住民監査 - 商工会館-移転費用の返還訴訟 Ⅱ

・年齢のせいか、話がくどくなりますがご容赦賜りたくお願いします。

 

・施政展開を観察すると、議会や市民説明から逸脱に気づくことが幾度も有ります。

 特に、巨額の「財政投入時」は、この動きが顕著でした。結果は財政浪費です。

 もう何度もブログ掲載し「耳にタコ」かもしれませんが再確認したいと思います。 

 

総務省は「公共施設」の更新を「40年~50年」の早期解体を改め、大規模改修を提唱

● 多くの自治体が「施設寿命-80年」を制定。高浜も「70年」に延長したはずです。が

「中央公民館 - 築36年」は、ちょうど寿命半ばでしたが「壊したほうが安い」と解体

 

総務省の提案は「現状施設を長寿命化」し、本当に必要な施設かを見極めてから更新

高浜は「築40年程度の施設を更新」してから「長寿命」と方針を逆転強行でした…

・結果、中公・旧庁舎・青少年ホームを早期解体し、狭小リース - 庁舎分割-「30億円」

 高浜小-PFI 縮充建設 -「50億円」の巨額の施設建設を強行の連続となったわけです。

 

更に、市は「公共施設」は「縮充」(複合化) という新語を使い、財政削減と説明…

「狭小リース-庁舎分割」は、どこが縮充なのでしょう? 「会議棟」も分離分割の矛盾

⇒ 何より「リース庁舎」が狭いため「組織分割」は不便で失策と思われます。

● 複合化なら「施設を一体化建設」して、施設内を分離分割構造なら財政削減も考えられますが、高浜小は「校舎」「体育館」「市民体育館」、更に「プール」は飛び地に施設建設と「施設自体を分離分割分散」では縮充効果や財政効果は疑問です。

これを市は「公共施設の面積は減少だから縮充効果が有る」と説明は理解不能

 

議員視察先の埼玉の小学校は屋上プール付きの同規模・同機能建設は「23億円」!

高浜は「倍額 (50億円) 建設」を強行の「財政効果」は疑問しかありません。 

 

「大家族」への施政説明の機会も少ないのも疑問です

 学校施設建設の説明を「通学保護者に限定」で開催は公正公平も欠いています。

 

--- 移転費用の返還訴訟 ---☆--- 

「中央公民館」の早期解体に伴い「商工会」に巨額の補助金の提供内容を確認します 

 商工会への補助項目   補助金 (万円)  市負担の内容
 移転補償      5,271  耐用年数前に早期解体につき補償
 国・県補助金-返還金         754  補助金の返還も立替え
 商工会館-解体費      2,629  旧商工会館の解体費も負担
 新商工会館-建設補助      5,700  新商工会の建設補助 (建設計画無し)
 移転先(エコハウス)-改修費      1,110

 改修費も負担 (工事落札率-99.96%)

    合  計    15,464 (万円)  

 

市民には「壊したほうが安い」。片や、商工会には早期解体補償「1億55百万円」

・その内容は「至れり、尽くせり」の優遇策の連続…。

商工会館の建替計画」も無いのに、早々と「建設補助」-「57百万円」を議決…!?

 

●「商工会」は「旧商工会館」を「36年前」に「53百万円」を負担し入居…。

    (*当時、国・県・市から「6千万円」の補助付ですから半額で取得   )

  「36年後」の退居時は「1億55百万円」の補助を受ける厚遇は疑問しかありません

 真に「焼け太り」の典型的事例のよう…?

 

様々な公共施設の建設を背景に、市民に知らされず関係機関への巨額補助を強行です

 

 このような民間団体への厚遇は当然でしょうか…?

常識的には「行政」の血税利用は不可解、不適切では…?

願いは「透明性」と「適正適切」な財政運用の遵守です 

 

・この是正、施政の正常化と清浄化を図るため、市民団体は「住民監査請求」を実施。

市は、これを「否決拒否」の判定。市民は、止む無く訴訟となったようです。

 

 これでは、施政の「大家族」精神は疑問しかありません

「施政のあり方」を「市民」-「大家族ファースト」に取り戻して戴きたいと思います

 

--- 緊急連絡 -「判決-延期」 ---☆---

突然「判決-延期」の連絡を受けました。「12月」に延期だそうです … ひょっとして「外圧」が発生したのでしょうか?  

・このため「判決結果」のご報告は年末となりそうです。。また、次の機会にご報告とさせて頂きます

〒444-1335 高浜市芳川町1-2-34 電話 0566-52-5419 fax (同) Mail yy-yano@mtc.biglobe.ne.jp 文責 矢野義幸