t2521’s blog 高浜の住民監査

高浜市の公共施設を市民目線で考える住民活動

・高浜市はまちの指標として「人と想いが つなぐつながる しあわせなまち 大家族たかはま」と宣言しています> しかし、実態は「大家族」は、市民ではなく特定業者であり、「倍額補助」「倍額建設」の過剰優遇を連続は財政を私物化です。 ・「公共施設」は、「早期解体」「倍額建設」してから「長寿命」と市民無視で強行。 ・十年以上前から、高浜の公共施設の面積は「人口5万人未満」の自治体では全国最低。 よって、公共施設「早期解体」は不要なはずが、未だに早期解体を強行となっています。 ・このような公共施設の異常的な暴政実態に、市民として警鐘を発する必要性を痛感し、情報発信するものです…

「ちょうどいいまち〜ちょっといいまち」 Ⅲ (生活)

今回は「生活ガイド.com」-「高浜-生活」について市民感覚からの意見を述べたいと思います

   [検索] :  高浜市の【生活・公共料金】に関する行政サービス・行政情報|生活ガイド.com

 

--- 「生活」---☆---

・全国ランクで、低迷と思われる項目を確認しました。 

生活 実態 815市区 (備考)
水道料金  3,332円 581位 1027団体
下水道料金  1,728円   62 安価すぎ
下水道普及  62.0% 485  783団体
ごみリサイクル率  14.0% 624  

 

●「水道代」と「下水道」の料金設定にアンバランスを感じます。

・「水道」は「市民」の生命維持に関わる最重要の生活基本要素、これが「高額設定」は疑問です

これに反し「下水」は普及率は、ようやく「約6割」のインフラです。この料金設定は不平等の証し

・料金設定の原理原則は「受益者負担」- 血税の平等分配が施政経営のあり方ではないでしょうか?

 

●「ごみリサイクル率」が低い実態も不可解。

市民生活を犠牲にしてまで協力しているのに「14%-624位」とは …?  問題点の公表が必要では …

 

--- 「安心安全」 ---☆--- 

安心安全 実態 815市区  (備考)
火災出火 2.2件/万人 624位  初期消火体制 
刑法犯認知 6.9件/千人 562  防犯カメラ 

 

●「安心安全」に対する改善向上に欠けているのが実態と思われます

・「火災」は、碧海五市で、人口に対して、最も「出火件数」が多い街となっているようです 

その実態も公表されないのは怠慢では … 出火原因・通報方法・初期消火の有無等、市民周知すべき …

 

●「防犯」は、小さな街なのに、意外に「犯罪」が多いようです

・しかし「対策」は、「ポスター」や「青色パト巡回」と「ローテクと市民任せ」は無責任の証し …

隣街では「防犯カメラ-千台設置」を完了。高浜は、まだ両手で数える程度では …。時代は令和です

 

 施政課題は満載なのに「ハコモノ」や「分院」だけに巨額投入に注力は片手落ちの施政では …

 

● 今朝の新聞にも「避難所」を「拡散拡大」の県内-市町村は「54市町村中-34市町村」が取組み開始 … 

 後手後手の「高浜」は、大丈夫でしょうか?

 

先日、聞いた話は「高浜」の避難所収容は「今までの避難数であれば、十分スペースがあり大丈夫」

・「避難所」が不足時は「学校-教室」を開放とか … また児童生徒を犠牲のご回答 … これにも落胆失望  

⇒ 一体、何のための「地震災害マップ」であり、大地震対策なのでしょう … 平和ボケの典型的回答 …

  

  施政の「危機感の欠落」を如実に物語る事例です

  これでは市民五万人が犠牲は明白 …

  起こってからでは遅いのです … 後手後手では許されません

  万難を排して、これこそ強行戴きたい「先手先手の避難計画」です 

  逃げるしかない弱者市民の切なる願いです 

 

                                                 (つづく)

〒444-1335 高浜市芳川町1-2-34 電話 0566-52-5419 fax (同) Mail yy-yano@mtc.biglobe.ne.jp 文責 矢野義幸