t2521’s blog 高浜の住民監査

高浜市の公共施設を市民目線で考える住民活動

・高浜市はまちの指標として「人と想いが つなぐつながる しあわせなまち 大家族たかはま」と宣言しています> しかし、実態は「大家族」は、市民ではなく特定業者であり、「倍額補助」「倍額建設」の過剰優遇を連続は財政を私物化です。 ・「公共施設」は、「早期解体」「倍額建設」してから「長寿命」と市民無視で強行。 ・十年以上前から、高浜の公共施設の面積は「人口5万人未満」の自治体では全国最低。 よって、公共施設「早期解体」は不要なはずが、未だに早期解体を強行となっています。 ・このような公共施設の異常的な暴政実態に、市民として警鐘を発する必要性を痛感し、情報発信するものです…

住民監査 - 倍額建設 - 施設使用料-値上げの疑問

「財政削減」を目的に開始された「公共施設」の更新強行は不可解な疑問ばかり…未来の高浜が心配…

・「中央公民館」は民間病院のため、「青少年ホーム」はプール運営会社のため、「体育センター」は、

    駐車場-増設のため、それぞれ築40年の施設寿命半ばで早期解体を強行は不適切な浪費の施設管理… 

・「庁舎」はリース、「高小」はPFI採用も、事業費を「倍額」とする仕掛けとなっているようです

    (*民間企業は利益追求の組織 - 10年-20年先の維持管理費を安全率を見込んで水増しは当然…血税浪費)

業者優遇の倍額建設の挽回策?シワ寄せとして「施設-使用料」を倍額に値上げは市民が犠牲だけ

・結果 - 「財政削減効果」は皆無、借金返済も「後世の市民任せ」- 無責任な施設建設が続いています

 (*建設費も維持管理費も水増し、使用料も倍額に値上げは、市民が犠牲の不適切な施政の証しです )

 

コロナ禍で市民生活が「おこもり生活」となり「家計」も苦しくなっている時に「施設使用料-倍額値

 上げ」は、施政感覚が市民生活と乖離している証しでは … 寄り添う気持ちが大切と思うのですが…

週一回の「体育館」の運動が、ささやかな市民生活の気晴らしのひとつなのです…

 

--- 「施設-使用料」の動向 ---☆---

「高小-サブアリーナ」の使用料につき「半面-利用」の設定の実現を切に願うものです…

 

・思えば「サブアリーナ」に「ホール機能」を持たせれば、全市民の施設機能となったのに…

高小に移管は疑問 … 義務教育の公平平等から逸脱、使用日は「平日禁止-土日だけ」も稼働率低下 

 

・更に「マシン-スタジオ」も集約すれば、より多くの市民の体力、健康づくり機能となったのでは…

今後、確実に到来する「高齢化時代」への施設になったと思われ、狭小-単機能施設は疑問であり矛盾

・「縮充」施設とは、施政の考える機能と、市民が望む施設機能とは異なるのが疑問であり問題です

 

●「縮充施設」であるはずの「単機能-体育館-サブアリーナ」の使用料設定が「全面-設定」だけも疑問

・この「全面-利用」限定は利用市民も半減 - 面積も狭小、利用人員も半減は過ちの施設管理では…

 

「サブアリーナ」の使用料につき改善案は「半面-使用」の設定です - 以下、その理由をご案内します

・「体育センター」の現状は「面積-約1200㎡」-「使用料は全面-1490円、半面-750円/時間」

「半面」利用が多く、同時間帯にて、バドミントンやバレー、バスケット、卓球等-複数競技が利用可

・「卓球」は卓球台-約8台並べても「推定-250㎡」程度で十分と思われます。

また、夏季や冬季休暇には、一般青年が数人で「バドミントン」や「卓球」を楽しみ、小中高生も

 数人で球技運動や、一人で「新体操-練習」の姿も幾度か拝見していました。

問題は「サブアリーナ」は「予約優先」の「一競技限定」のため、スペースに空きがあっても予約優先

・当日、来館して「空きスペース」を確認しても、使用出来ないとか … 施設管理の不備と思われます

小中高生や他の競技団体を犠牲に … 他の大家族を排除までしての練習では楽しめないものです。

・更に、新年から「施設利用」が「競技-単独限定」のため予約競争が勃発しそうなのが恐怖です

 

● 使用料は、体育センター「半面-750円-約600㎡」に対し「サブアリーナ-全面-1,320円-672㎡」

面積基準では「1.8倍」に値上げとなっています。高小-メインアリーナは「全面-2.5倍」に値上げ。

・この突然の大幅値上げでは、新年早々、会費値上げや会場確保等の調整が必要となり困惑しています。

 

となり街 - 刈谷-北部生涯学習センター-体育室は、面積-700㎡を「三分割-利用」も設定されています。

・その使用料は「全面-2,050/3時間」と時間当り683円は、高浜-サブアリーナの半額です。

・また、高浜-メインアリーナでは「半面使用-880-450㎡」を設定されているのです。矛盾では…

つまり、サブアリーナも「450㎡」か半面使用を、設定されるのが当然のあり方ではないでしょうか

 

●「体育センター利用者」は駐車場-増設のために追い出され、代替施設は狭小化、使用料は倍額…

こういうのを「踏んだり蹴ったり」というのでしょう - まさに市民が犠牲の強引な倍額建設は疑問…

 (*「耐震性」に問題があれば「耐震補強」が血税の節約策 - 「早期解体-倍額更新」は最たる浪費です…

       「体育センター」は「鉄骨鉄筋コンクリート造-築40年」- 「施設寿命-百年」も可能なのでは… )

 

施政は「施設稼働率」に注目されます - 「サブアリーナ-672㎡」の施設利用度を限りなく向上改善を図

   る視点からも「分割利用」が可能な「施設管理設定」があり方ではないでしょうか。

  

●「公共施設」倍額更新は、施政施策として実施され、「サブアリーナ」は市民の負担が倍増の施設です

・市民負担は「施設建設-倍額」「使用料も倍額」「施設予約は単独限定に削減で取り合い」となります

 

 公共施設 -「高小-倍額-50億円建設」は、半世紀を超えて市民が犠牲の可能性が高い施設となりそう

 サブアリーナ「使用料」の「半面設定」は適正適切な施設管理のあり方ですが「全面設定」を強行…?

 

 公共施設は市民の財産 - 丁寧で緻密な管理をお願いしたいものです

「大家族」精神から逸脱の施設管理のあり方は是正頂きたいものです

  (*  思いやり  支え合い  手と手をつなぐ  大家族たかはま  )

 

 (最後まで、ありがとうございました)

〒444-1335 高浜市芳川町1-2-34 電話 0566-52-5419 fax (同) Mail yy-yano@mtc.biglobe.ne.jp 文責 矢野義幸