t2521’s blog 高浜の住民監査

高浜市の公共施設を市民目線で考える住民活動

・高浜市はまちの指標として「人と想いが つなぐつながる しあわせなまち 大家族たかはま」と宣言しています> しかし、実態は「大家族」は、市民ではなく特定業者であり、「倍額補助」「倍額建設」の過剰優遇を連続は財政を私物化です。 ・「公共施設」は、「早期解体」「倍額建設」してから「長寿命」と市民無視で強行。 ・十年以上前から、高浜の公共施設の面積は「人口5万人未満」の自治体では全国最低。 よって、公共施設「早期解体」は不要なはずが、未だに早期解体を強行となっています。 ・このような公共施設の異常的な暴政実態に、市民として警鐘を発する必要性を痛感し、情報発信するものです…

高浜住民監査 - 不可解な「財政運営」

「高浜」は市-財政に余裕無く、市民は「ビンボウなまち」との認識が高いようです

・しかし近年の施設建設は「リース庁舎-30億円」や「高小-50億円」の倍額投入は疑問

市の財政内容につき、説明される機会も無く、不透明な財政は無駄遣いの連続では…

 

・公共施設も、本来は「長寿命化」を図るべきを「早期解体」は愚行でしかありません

財政節約」すべきを 業者優遇の無駄遣いを強行です

 

最近「アシタの高浜を創る会」では「討議資料」を発行され市内に配布されました。

・この会は、市長の後援会のようですが「市会議員さん」も加入は疑問に思います。

自治体-施政は「二元代表制」という制度方式であり、本来「緊張関係」があり方

・「市長-応援団」では、「緊張関係」が維持構築されているとは思えないのです

 結果 - 「議会」は行政施策に安易な賛同と追認となっています - 借金も承認…

 

「二元代表制」とは - (*市HPから引用 ) 

・『 二元代表制の特徴は、相互のけん制・抑制と均衡によって首長(市長)と議会が緊張

        関係を保ち続けることが求められています。

  すなわち、地方自治体(市)の基本方針を議会は「政策決定」の機能と、「監視・

  評価」の機能を果たすこととなります。』

 

実態は「行政賛同と追認機能」だけであり、けん制・抑制機能は欠落のようです

・この「賛同追認」は保守系議員さんが多く、「抑制」は一人会派の議員が孤軍奮闘!

  「けん制・抑制」に健闘する議員を "いじめ" は不適切

 

自治体は様々な施政施策に取組まれます - この基盤は適正適切な「財政運営」です

・今回、市内に配布された「アシタの高浜を創る会 - 討議資料」も財政情報を掲載

「市債 (借金) 」と「基金残高 (貯金) 」です

・詳細な分析評価は素人のため不詳ですが素朴な疑問を取上げてみたいと思います

 

「アシタの高浜を創る会-討議資料」から、「財政」の説明部分を抜き出しました

疑問点は「市債 (借金) - 平成22年度 - 約114億円 」

・市債 (借金) を 本当に「14億円」も削減されたのでしょうか…?   (*現在、問合せ中)

f:id:t2521:20210716123807p:plain

 

「市」は、毎年「財政状況資料集」を作成されているようです。

・この資料の「平成22年度」は「地方債現在高」-「104.8億円」と記載です

・「市債」と「地方債」とは異なるものなのでしょうか…

  <区分>                   <H22年度 (千円) > 

   f:id:t2521:20210716124424p:plain

 

・「市債」と「地方債」が同じなら「114億円」では無く「104億円」では ? 

・であるなら、削減額は「14億円」では無く、「4億円」が事実なのでは…

果たして、どちらが「真実」なのでしょうか…?  捏造や誇大表示は不適切では…

 正確な情報を、今後、再確認し、判明次第ご報告します

 

 

気になるのは「債務負担行為額」-「約36億円」- どのような意味なのでしょう…

・『「債務負担行為」は、将来にわたる債務を負う契約を結ぶこと - 実質的なヤミ起債

    と指摘されるものである。』 (*ネット情報より ) 

「問題」は「令和元年-財政状況-債務負担行為」が「約90億円」に膨らんでいる事

 

<令和元年 - 高浜-財政状況>                  (千円)

f:id:t2521:20210719062735p:plain

 

・未来の高浜は、隠された莫大な借金 (負債) を抱えているようです - 借金の中味は不明

   借金を先送りにする方策が「債務負担行為」のようです 

   これを「アシタの高浜を創る会」は なぜ 不掲載…?

  市債は「14億円」も削減したとアピールはウソかも?

 

近隣自治体との財政比較

・近隣市と比較 -「高浜」は「借金」は倍額 -「貯金」は半額以下 - 財政運営も失敗では

 

 令和元年  刈谷市  碧南市  東浦町   高浜
人口-千人 (R2)  152.7    73.3    50.2    49.2
歳入総額  - 億円  615.1  317.9  159.7  171.1
地方債残高    99.2    93.9    86.3    85.4
債務負担行為      2.8    14.2      9.9    90.1
積立金  255.8    71.3    48.7    25.1

 

●「高浜」の「地方債」と「債務負担行為」の合計は「176億円」もの巨額に!

 市民として不安 - 喜べない「最高額」の借金を抱えています - 何の借金なのか?

・「年間-収入相当額」もの大借金を、説明無しで強行は裏切りではないでしょうか…

 

   この「大借金」の理由や使途を説明が最優先課題では…

    今の施政のあり方は「借金-50億円」も増額したのです

 「議員-いじめ」に注力している場合でしょうか…

 「議員-いじめ」は "失政" をカモフラージュの方策です

   

----------------------------☆--- 

 「財政運営」は市民生活に直結する最重要課題です

   財政運営を失敗の影響は、施政全般に波及します

 

    手元資料の「高浜 - 介護保険料 - 西三河で最高額!」の文字が飛び込んできました

    財政運営の失敗は、市民に負担を推し付けてます

 

 「高浜」は財政貧困と 様々な行政サービスを後回し

  業者優遇の倍額建設は 財政運営-失策であり無駄遣いです

 「借金-倍額」を抱えて「業者優遇」は ありえません!

 

  次に果たすべきは「施政の情報公開」と「説明責任」

  市政のあり方を「市民ファースト」に転換を求めます!

 

 

      (最後まで、 ありがとうございました)

〒444-1335 高浜市芳川町1-2-34 電話 0566-52-5419 fax (同) Mail yy-yano@mtc.biglobe.ne.jp 文責 矢野義幸