t2521’s blog 高浜の住民監査

高浜市の公共施設を市民目線で考える住民活動

・高浜市はまちの指標として「人と想いが つなぐつながる しあわせなまち 大家族たかはま」と宣言しています> しかし、実態は「大家族」は、市民ではなく特定業者であり、「倍額補助」「倍額建設」の過剰優遇を連続は財政を私物化です。 ・「公共施設」は、「早期解体」「倍額建設」してから「長寿命」と市民無視で強行。 ・十年以上前から、高浜の公共施設の面積は「人口5万人未満」の自治体では全国最低。 よって、公共施設「早期解体」は不要なはずが、未だに早期解体を強行となっています。 ・このような公共施設の異常的な暴政実態に、市民として警鐘を発する必要性を痛感し、情報発信するものです…

高浜住民監査 -「公共施設総合管理計画」の失敗 - 市民の声!

「高浜」は、市制50周年を迎えたそうですが、施政実態は私物化であり失敗の連続…

・その最大の失敗は何と言っても「ハコモノ建設」の無駄遣い - ありえない巨額です

   ハコモノ行政を連続の失敗は「高浜」を破壊です!

 しかも「議会」も行政に賛同は共同責任なのでは…

 

 

<かわら美術館>

・「かわら美術館」は「建設費-45億円?」「維持運営-50億円」-合計「百億円」施設!

「百億円施設」の「民間譲渡」失敗! -「図書室」に方針転換 - 継続強行は無策の証し

・そもそも「高浜」に美術館という身分不相応な巨額予算を要する施設建設が過ちの基

 

・「図書館-築42年」を早期閉館し、現在「蔵書-21万冊」が「開架-8万冊」… これを

「図書室化-開架-2万冊」に激減の効果や意義も説明無く市民生活を低落も疑問です

またもや「周辺自治体の図書館を大いに利用せよ」との声が聞こえるようです

「図書館-閉館」し「図書室化」は行政サービス低落です 

 

 

<「市庁舎-早期解体」と「リース事務所-30億円」は裏切り>

「庁舎をリース事務所-20年-30億円契約」も不適切で裏切り建設の典型的事例です

・「旧庁舎-耐震改修」は20億円 - 施設寿命-30年~40年に延長拡大を解体強行は過ち

・これを市HPに「捏造-37億円」と誇大記載は裏切り - 現在のHPは削除改竄も裏切り

その過ちの証しは「つくば市-分庁舎-3,310㎡」を「リース-15年-9.4億円」で契約

「リース事務所」は「3倍」もの高額契約を強行は裏切り

 

●「高浜-リース事務所の維持運営方法 - リース会社と20年-9.4億円契約」も不可解です

議員さん情報では、維持運営の実作業は「高浜総合サービス (高浜100%出資会社) 」が、

「発注経路」は「高浜 ⇒ リース会社 ⇒ リース下請社」を経由し高浜総合サービス

・まるで「日大-事件」と同様の経路構造には、不信と疑惑の疑念が募ります…

 

・一般的には「財政削減策」は「経路短縮」が、延長策を強行を 隠蔽は不適切では…?

従来「直接発注」を「リース会社と関連企業」を経由は如何ほどの財政削減なのか?

・「旧庁舎-約8千㎡」を半減し「清掃費-増額」の謎が解けた思いです- 私物化の証し!?

 「財政効果」説明無しは私物化で運営されている証しでは

 

 

<「高浜小学校-倍額-50億円建設」も縮充効果無し!>

・次は「財政削減策のはずの縮充」による「高小-倍額-50億円建設」は縮充効果無し!

「縮充」は「15%超」の財政削減があり方…「高小-建設の相場は34億円」が妥当

・「高小-施設費-40億円(税別)」は「単独建設」と同金額規模で契約は財政効果無し…

 「高小-50億円(税込み)」は「縮充失敗」の倍額建設です

   (*「施設費-39.9億円」+「維持管理-15年独占-4億円」+「その他-2億円」(税別))

 

<総務省単価による施設費試算>

・「高小-施設費」が、水増し-総務省単価と同額は不適切な見積の証し - 縮充効果無し!

   (*下記の施設見積には「屋外施設-倉庫-300㎡」を除外しています )

高小-施設費 校舎 体育館 公民館 児童C  合計
床面積-㎡ 6,752 3,234    853    639  11,478
総務省単価-万円/    33    36    40    33   -
建設費-億円   22.3   11.6    3.4    2.1     39.4

 

<縮充効果の事例 - 「▲15%」>

●「縮充」は施設の複合化 - 一つの施設に複数の機能を設ける建設手法にて財政削減

・「建設躯体」-「柱」「壁」「屋根」等の共有共通化により建設費が削減出来ます

 

● 例えば「住宅建設」- ある住宅情報から縮充建設の効果につき引用説明を試みます…

・下記表の「完全分離」=「単独建設」対「完全共有」=「縮充建設」と同等とみなし

二世帯住宅の建設費の比較 -「完全分離」と「完全共有」との差異 -「▲15%」

 

f:id:t2521:20211124112259p:plain

 

「縮充」は「建物躯体」を共有共通化することがカギ 

・「リース事務所-30億円」は「縮充」とは真逆の分離建設は矛盾であり血税の浪費…

・「高小」も 縮充と言われ、体育館や体育センター、児童館を分離建設も財政浪費です

「高小」だけ「50億円」を投入 - 他校の更新費は「20億円」程度と半額以下は不公平

 

・「財政削減」のための「縮充建設」と説明されながら、建築設計は分離建設は裏切り

 「言行不一致」の施政であり、財政私物化は不適切 

 

<「高浜」-ハコモノ行政は失敗>

  「高浜-ハコモノ行政」は失敗に 失敗を重ねてます

・「美術館-百億円」「庁舎をリース-倍額-30億円」「高小-倍額-50億円」は無駄遣い

・「民間分院-60億円補助」はK市市民の倍額負担です- 税金を建替払いは過剰な優遇

  (*「旧-分院」- 所有権は分院とされながら、固定資産税-年-11百万円を血税負担 ) 

 

・「中公-築36年」「庁舎-築40年」「青少年ホーム-築42年」「体育センタ-築43年」

   「図書館-築42年」「大山会館-築35年」「旧分院-35年(南棟-築22年)」- 早期解体閉館

「公共施設」は長寿命化 - 80年~100年があり方 - 早期解体は「高浜」破壊です 

 

結果 -「公共施設-面積-2.4㎡/人」は全国最低 - 最低の施設面積は市民生活も犠牲

しかし「面積半減」「倍額建設」は過剰な業者優遇の無駄遣い - 浪費は裏切りでは…

   これが「高浜-市制50年」の成果とは残念です

 「業者優遇」ばかりで市民生活を犠牲の施政を強行です

 

 

---「資源ごみ立当番制度」の継続も疑問 ---☆---

「市制50年」を迎えた自治体が旧態然の「ごみ立当番」を強制も不適切な裏切り

・下記資料は「全国都市清掃会議」の提案資料から抜粋 - ごみ処理は「行政の責任!

f:id:t2521:20211125061829p:plain

 

 

高浜の「資源ごみ立当番制」は市民を酷使です。もう20年超を無策-継続です。

・愛知県で「高浜」だけの制度となるようです。市民生活を犠牲の制度です。

  町内会では様々な工夫改善を市は傍観継続だけでは…?

 

「高浜」だけ、市民を酷使の「ごみ立当番」継続は疑問と不信しかありません。

・「ハコモノ」に業者優遇に過剰な倍額投入で財政困窮とは本末転倒の施政の証し!

結果 - ごみ回収事業に予算無く、行政サービス代行として市民に「ごみ当番を強制」

「市民生活」がハコモノ行政の犠牲となってます

 

● 市民は「ごみ立当番」を避けるため「町内会」加入者も54%にまで激減しています… 

・「ごみ立当番」効果として地域コミュニティの形成を上げる方もみえます。しかし、

「町内会加入者」半減の主要因は「ごみ立当番」を回避のため - 行政施策の失敗です

・「町内会加入世帯」は半減 - この半減の良心に責任を負わすのはいかがなものか…?

 

・「共働き世帯」「単身世帯」「高齢者世帯」- どの世帯も立当番は苦痛のようです

 今、この苦痛を行政に届けるため、声を上げる時では…

 

「声」を上げる方策として・・・「個人」や「町内会」から・・・

「行政」や「市会議員」さんに改善要望や、立当番の中止を要請する。

・「住民運動」として「署名活動」を推進協力する - 近々、実施開始の予定です

 ダンマリでは「高浜の次代」をも犠牲です  

 

   (最後まで、 ありがとうございました)

〒444-1335 高浜市芳川町1-2-34 電話 0566-52-5419 fax (同) Mail yy-yano@mtc.biglobe.ne.jp 文責 矢野義幸