t2521’s blog 高浜の住民監査

高浜市の公共施設を市民目線で考える住民活動

・高浜市はまちの指標として「人と想いが つなぐつながる しあわせなまち 大家族たかはま」と宣言しています> しかし、実態は「大家族」は、市民ではなく特定業者であり、「倍額補助」「倍額建設」の過剰優遇を連続は財政を私物化です。 ・「公共施設」は、「早期解体」「倍額建設」してから「長寿命」と市民無視で強行。 ・十年以上前から、高浜の公共施設の面積は「人口5万人未満」の自治体では全国最低。 よって、公共施設「早期解体」は不要なはずが、未だに早期解体を強行となっています。 ・このような公共施設の異常的な暴政実態に、市民として警鐘を発する必要性を痛感し、情報発信するものです…

高浜住民監査 - 「住みよさ」転落のまちづくり

「高浜」は、「破壊」のまちづくりを強行は凶行です

・「まち」と「市民」を犠牲に、特定の業者を優遇で倍額をハコモノに投入は裏切り

最たる裏切りのハコモノは、市庁舎を「リース」とされたこと。

・築40年を寿命と早期解体、財政平準化とリース-54万円/㎡は鉄骨造の相場の倍額

結果 - 建設相場-9億円を「20億円」で契約は高浜財政を私物化の証しです

国交省-建設着工統計では「鉄骨造-25万円/㎡」- つくば市-リース-26万円/㎡

 

 「高浜54万円/㎡」は鉄筋コンクリ造-36万円/㎡を超越!

  20年後-解体契約」締結も血税の無駄遣い… 私物化!!

 

 

<つくば市-リース-分庁舎> 

・本庁舎から約10m離れて「リース-コミュニティ棟」-約3310㎡-約8.7億円(26万円/㎡)

「高浜」- 3668㎡-19.6億円 (54万円/㎡) -「2倍」の建設費を投入は過剰な業者優遇…

・過剰な優遇の理由は… 果たして、如何なるメリットが還元されたのか… ?

 

・「高浜」- 分庁舎は約500mも乖離は執務効率も低落です…「縮充」は放棄の庁舎…

 

 

<つくば市-分庁舎-コミュニティ棟>外観 - 同じリース会社で、これ程の格差…

つくば市-3,310㎡-9億円 (26万円/㎡)」対「高浜-3,668㎡-20億円 (54万円/㎡)」

 

・高浜の面積半減は「役所組織を分離分割」- 業者負担の軽減を優先し庁舎面積半減

過剰な業者優遇は、市民とまちを犠牲に強行されました… 今後、数十年間もの弊害  

 

 

数々の施設を築40年で早期解体後の今頃になって学校施設を「90年」に延長とか…

⇒ まったく支離滅裂の矛盾強行のハコモノ計画は「高浜」破壊となっています・・・

・そして「リース」は、築20年で解体契約は財政削減も無視で大損害のハコモノです

 

・仮に将来「リース-30年」に解体延長であっても、倍額投入の効果は業者優遇だけ… 

組織を分離分割の20年~30年の執務効率の低落の損害は計り知れません… 無責任!

 

  本末転倒のハコモノ行政は役所組織も破壊のデタラメ!!

   口では「縮充」と唱え、実態は分離分割の矛盾は凶行

 実に、言行不一致の行政を強行となっています

 

美術館も2年前まで「民間譲渡」計画を、今年「図書室」を設けて運営継続とか…

結果- またもや「百億円」もの巨額投入の追加もデタラメのハコモノ計画は説明放棄!

 

 

---「デタラメ行政」---☆---

・「東洋経済社」が毎年-全国自治体-812市区のランキング評価をご存知でしょうか

「住みよさ」として評価公表され、UFJ不動産もこれを転載されているようです

  [検索] : 市区郡一覧|自治体別住みよさランキング|三菱UFJ不動産販売「住まい1」 (sumai1.com)

 

・「碧海五市」を確認してみました。

驚きと落胆は「高浜」- 510位に転落です!!  残念な行政の証し… 失政が露呈…

・「501位」が施政目標… 「住みにくい」まちづくりは、誰の要望でしょうか…

 近所の初老曰く「行政も議員も税金泥棒同然」

 

<住みよさ-ランキング> *全国812市区の順位

碧海五市 刈谷 安城 知立 碧南 高浜
ごみ立当番制
町内会-加入率 65.9 78.8 71.9 72.8 53.6%
住みよさ-2021年   38    97  359    46   310位
住みよさ-2022年   59  139  370     90 501位
           
施設面積-㎡ 549,927 515,936 157,188 270,279 118,276
  一人当り     3.6     2.7     2.2     3.7    2.4㎡
職員 1,080 1,121    457    454   246人
  千人当り     7.1    5.9     6.3     6.2    5.0人

 

 

・「ごみ立当番」を町内会加入の市民に強制のまちは碧海五市では「高浜」だけ

結果 -「町内会」への加入率-半減に激減が、過ちの施政の証し…

・これを行政は「コミュニティの形成効果」と訴求も矛盾の主張であり誤断の証し…

 

・施設面積は、「人口-5万人未満」の都市では全国最低の狭小化となっています。

・「職員数」も類似都市-全国⋯約80市では全国最低となっています。

「全国最低」を目指す施政結果が「住みにくい」まちとなっているのでは…

「高浜」は「住みよさ」転落のまちづくり

 

 

・国は自治体の施設管理の将来目標として「総量圧縮」を提唱ですが、「平均面積」を

 超えた自治体の課題ではないでしょうか… 「高浜」は十分、削減圧縮済みでは…?

 

<施設面積>

・2012年 - 東洋大の全国調査結果です… 当時「高浜-2.9㎡/人」- 現在、2.4㎡/人 

全国最低に公共施設を削減は「住みにくい」まちづくりです

 

・「高浜 - 住みよさ」転落の要因は市民には容易に把握出来ませんが、今後の検討課題

本来は、行政が説明責任を果たすべきとは思われますが「高浜」は隠蔽体質が蔓延…

 

・「市民」が犠牲の「住みにくい」まちづくりとなっていることは明白です…

 

財政運営、ハコモノ計画、施政運営が過ちを強行されている証しではないでしょうか

 「市民」が主体の「大家族たかはま」のまちづくりを切望するものです 

 

「業者優遇」の私物化から「住みよい」まちづくりへ!!

「高浜」の自治運営も経営感覚の発揮が必要なようです 

 

 「高浜-住みよさ-501位」転落は過ちのまちづくり…

 「ハコモノ-失敗」は「高浜-百年」を破壊しています

 

 

   (最後まで、 ありがとうございました) 

〒444-1335 高浜市芳川町1-2-34 電話 0566-52-5419 fax (同) Mail yy-yano@mtc.biglobe.ne.jp 文責 矢野義幸