t2521’s blog 高浜の住民監査

高浜市の公共施設を市民目線で考える住民活動

・高浜市はまちの指標として「人と想いが つなぐつながる しあわせなまち 大家族たかはま」と宣言しています> しかし、実態は「大家族」は、市民ではなく特定業者であり、「倍額補助」「倍額建設」の過剰優遇を連続は財政を私物化です。 ・「公共施設」は、「早期解体」「倍額建設」してから「長寿命」と市民無視で強行。 ・十年以上前から、高浜の公共施設の面積は「人口5万人未満」の自治体では全国最低。 よって、公共施設「早期解体」は不要なはずが、未だに早期解体を強行となっています。 ・このような公共施設の異常的な暴政実態に、市民として警鐘を発する必要性を痛感し、情報発信するものです…

高浜住民監査 - 「美術館・図書館」は失敗! - 高浜破壊! 

・今、高浜の議題である「美術館・図書館」につき緊急的なご案内が必要と掲載します 

 

●「高浜」のハコモノ行政はデタラメです。特に「美術館」計画は劣悪です…。

・「美術館」は、財政負担が極大化し、高浜財政にとって過大な負担でした - 約百億円!

「令和3年-公共施設推進プラン」には令和5年に「民間譲渡・機能変更」の計画…

 

 <令和3年度-公共施設推進プラン>            ⇩

 

・しかし真逆の運営続行に急遽変更 - 2億円投入/年を強行は更に「百億円」事業に! 

今まで施設運営を外部業者に年1億円で委託を、図書室を作り年2億円で委託とか…

 

年2万人程度の観覧の美術館に、市民は20万円負担し、継続は更に20万円負担追加!

    高浜市民の無関心やお人よしを悪用も限度を超えている悪政と思われます… 

 

・再び、業者本位の優遇策を強行は、市民が犠牲のハコモノ行政であり迷走の始まり…

 職員や市民を馬鹿にするのも限度を超えてます…

 

---「指定管理費」の実態 ---☆---

・「美術館」施設運営は、10億円水増しのリース同様、民間業者に委託しています。

・「現在の指定管理費」-「美術館- 9,990千円」と「図書館 – 6,282千円」

⇒  民間業者への指定管理費は「合計 – 1億6,272万円」もの巨額の負担です。

   高浜は過剰な業者優遇が常態化しています

 

---「美術館-複合の指定管理」を計画 ---☆---

●「民間譲渡・機能変更」は、いつの間にか立ち消えになったようです。新たに、、

 施設名称を「美術館・図書館」に変更し「縮充」の運営継続は財政削減策の一環…

ハコモノの財政負担を軽減し、未来の"まちづくり"に貢献となるのでしょうか…

 

・ところが…「指定管理者-募集要項」の費用は「合計 –1億6800万円」に増額…??  

「縮充」は 財政負担が2~3割削減があり方を「3%」増額設定も疑問の計画!?

・思えば「高小」もこのようにして倍額-50億円建設となりました。裏切りの極み… 

 

 指定管理-1億6800万円」に増額計画は、またも過剰な業者優遇の証し

 

<現状と縮充の比較>

・「図書館」施設 -「床面積」-「現在-1,707㎡」を「縮充-360㎡」に削減。    

      「開架(排架)図書」-「現在-8万冊」を「縮充-2万冊」に削減。

⇒「図書館」縮充-規模縮小し、運営管理費を増額は財政効果無きハコモノ計画は失敗!

「高浜」は特定業者を過剰な優遇で失敗を繰返しが蔓延       

 

---臨時議会」の 不可解 ---☆---

● 10月下旬 - 臨時議会が開催され「美術館・図書館」の指定管理が審議されたようです

・不可解は指定管理費」- R5年~R9年 (5年) - 計 9億3058万円 (年1億8612万円) 

⇒ 結局「縮充」と説明されながら、費用を更に約23百万円も増額は財政効果無し…! 

 

・議会は、この「指定管理の増額」は行政に忖度して、議決強行されるようです…? 

 (*議会情報は、図書運搬や書棚購入に、更に「4千万円」を計上とか… 湯水の如し)

  とうとう「美術館・図書館」も倍額-2億円で継続…?

 

「美術館・図書館」の運営管理に「年-約2億円」は、半世紀経てば「百億円」投入 

・更に、施設維持管理に「30億円」もの追加負担となり「高浜-破壊」の負担です…

 

 市民の観覧も少ない美術館を存続の意義も理解不能… 

   この危機的計画を傍観は後世の市民をも犠牲とします

 

 

---清須市-はるひ夢広場」---☆--- *"まちづくり"のお手本のような施設

清須市-「夢広場 - 美術館・図書館と公園管理」も含め「1億31百万円」とか…

⇒ これを半世紀継続は「高浜」より「28億円」もの巨額を削減となります…。

 「高浜」は他市は関係無いと強行 - 市民を裏切りの失政悪政は許されません

 

<清須市-はるひ夢広場の配置図> *「高浜」の「たかぴあ」とは雲泥の差…

 

 

---「市民も犠牲の不便な図書室」---☆---

「縮充」とは「規模は縮小、機能は充実」の意味 - 施設を合体し多機能化を図るもの

・「施設面積」を削減は財政負担も削減 - その施設内で多様な利活用を図ることが目的

⇒ 実態は「図書室」を「美術館と、いきいき広場」に分散分割は不便極まりません。

・10億円水増しリース庁舎も、いきいき広場に組織を分離分割と同じ不便さの再発…

 

・例えば、 親子で図書を借りる場合「母親」は「美術館」で一般図書を借りる。

・「こども」は、いきいき広場で「児童図書」を借りる。これに1kmもの移動が必要

移動にクルマを使えば、駐車場探しとなり燃料消費を増長のハコモノは環境破壊にも

 

   高浜行政や議会は、これを「複合化機能」「利便性の向上」と言うのでしょうか?

   このように矛盾を強行の施政に異常さを感じます

  特定業者の過剰な優遇を実現に注力のあまり"悪さ"も無視で強行のようです

 

 

---「高浜の疑問のハコモノ計画」---☆---

・「庁舎」は倍額-リース。「高小」も倍額-50億円。美術館も民間譲渡を失敗でした…

   この失敗を誤魔化すため闇雲に運営継続は、高浜の未来に百億円負担を招きます。

 

・その指定管理費も現状より15%も値上げを財政効果とは、またもや失敗のハコモノ

 計画となります。失敗は市民と後世をも裏切りの悪さです。

 

「美術館・図書館」は高浜を破壊の計画です

「高浜」破壊のハコモノ計画は再考すべき大問題です

 

 美術館継続は「住みよさ」も低落の失政悪政です

 

 

  (最後まで、ご関心頂き ありがとうございました)

〒444-1335 高浜市芳川町1-2-34 電話 0566-52-5419 fax (同) Mail yy-yano@mtc.biglobe.ne.jp 文責 矢野義幸