t2521’s blog 高浜の住民監査

高浜市の公共施設を市民目線で考える住民活動

・高浜市はまちの指標として「人と想いが つなぐつながる しあわせなまち 大家族たかはま」と宣言しています> しかし、実態は「大家族」は、市民ではなく特定業者であり、「倍額補助」「倍額建設」の過剰優遇を連続は財政を私物化です。 ・「公共施設」は、「早期解体」「倍額建設」してから「長寿命」と市民無視で強行。 ・十年以上前から、高浜の公共施設の面積は「人口5万人未満」の自治体では全国最低。 よって、公共施設「早期解体」は不要なはずが、未だに早期解体を強行となっています。 ・このような公共施設の異常的な暴政実態に、市民として警鐘を発する必要性を痛感し、情報発信するものです…

高浜住民監査 - 異常なハコモノ - (リース) Ⅱ 

●「本庁舎」を、リース事務所に転落とは前代未聞のハコモノ行政です。

・全国の自治体 - 792市で「本庁舎」をリースは高浜だけでは… 失政暴政… ?

⇒ 市民の街への誇りや愛着心、未来への夢をもガレキの如く崩壊しました… 

 

●「市民」の名誉のため経緯経過を説明すれば「リース」建設を説明は着工3ヶ月前…

・「市HP」に「旧庁舎改修-37億円。リースは33億円」と4億円も安いとウソ説明

更に「リース」の床面積を「4,700㎡」と1千㎡も水増しのウソ説明を強行…

高浜リース」はウソ説明を積上げた結果なのです

 

   なぜ、ウソ説明までして、リース強行したのか ?  

  特定業者と結託し血税13億円を水増し建設でした 

 

 

<現在の説明>     

●「リース面積」を現在でも公然と「1千㎡」も水増しのHP掲載は傲慢な行政の証し

  

Q9.どんな庁舎になるの?

 新しい庁舎は地上3階一部地下1階、約4,700平方メートルの建物規模となります。

フロア構成としては、1階に市民総合窓口センター、2階に企画部・総務部・都市政策部の執務スペース、3階に議会スペースを配置します。

 

---「高浜リース」の実態比較 ---☆---

「リース」の倍額建設は裏切りであり「高浜」を私物化の証しです。

 

 

   旧庁舎-改修

   リース-建替え

  備 考 - リース

建設費-百万円

 1,962.2

 1,962.2

・建設費-同額

維持管理-百万円

    937.1

    937.1

・解体費-40百万円含む

施設面積-㎡

    7,674

   3,668

・面積-半減

建設単価-万円/㎡

   25.57

   53.50

・建設単価-倍額

 

・ 施設費は「建設費」と「維持管理費」合わせて「約29億円(税別)」と同額です。 

・「床面積」は「旧庁舎」が、リースの「2倍」もあったのです。

・「建設単価」は「リース」が「2倍」とは… 過剰な業者優遇の証し…。

⇒「行政」は 「床面積」を無視して「リース」が34万円も安いと契約強行のようです

 

建築着工統計「H26年度-愛知県-事務所-鉄筋コンクリ造-建替-33.4万円/㎡」

⇒「鉄骨造-高浜リース」は鉄筋コンクリ造より高額とは とんでもない裏切りです。。  

 

・失った「床面積-4,000㎡」を金額換算すれば「10億円超」もの大損害…!!

    (*「鉄筋コンクリ造-改修-25万円」として試算しました )   

 

  ハコモノ行政の裏切りの失敗は巨額の損失を招きます

 

● 今年度、学校施設は寿命-90年に長寿命-延命方針を打ち出しました。

・以前は「中公-築36年」「庁舎-築40年」「体育館-42年」「図書館-42年」…解体閉館

⇒ 国は、これらの公共施設-ハコモノの長寿命化を指導していたのです。

・高浜は逆行… 当時の説明は「早く壊したほうが安い」と… なぜ 今頃「90年」に延長

 

・「庁舎」も寿命半ば-築40年で早期解体は過剰な業者優遇であり財政負担は極大化…

   倍額建設、倍額運営にて財政、基金の底が見えたのでは 

 ようやく財政危機を認識されたと思われます…

「高小」だけ早期解体、他の小中学校は財政負担を軽減のため長寿命化のデタラメ…

 

「高小」も倍額-50億円の仕掛け - 一社独占の入札方式を構築されたようです。 

⇒ 結果、高浜の貯金に該当する「基金」は年々減少し10億円を切った模様…

・これで大災害が発生し大被害を受けたら市民は行政支援も受けられず路頭に迷います

 

 高浜財政を私物化の行政は市民を犠牲者とするようです

   特定業者だけ過剰優遇を強行はあってはならない私物化! 

 

----------------------------☆---

● 国内の全ての施設の建設情報に「国交省-着工建設統計」があります。 

「H26年度 - 愛知県 - 産業用事務所-鉄骨造」は「19万円/㎡」となっています。 

・なぜ「高浜リース」は3倍額なのか…  不適切な交渉調整の結果のようです… 残念…

 

常識的な感覚であれば「面積-2倍」「建設単価-半減」の旧庁舎を選択があり方…

・「リース」も相場通りの建設であれば「約7億円」を「20億円」契約は裏切り行政

 

「高浜リース」は13億円も水増し - 市民損害は甚大です

 これを特定業者と結託して強行は凶行では…!?

 

 

   結果 - リースは狭すぎたと役所組織を分離分割は市民は更に大損害のハコモノです! 

   維持管理も「リース社」に丸投げで「高浜総合サービス」に間接委託は癒着同然…!

 (*「つくば市-分庁舎-リース」の維持管理は、市独自にて手配となっています )  

 

   巨額の血税運営をも私物化に奔走されている行政は、ただただ残念の極みです

 (*「つくば市-分庁舎-リース」は15年後に無償貸与の契約。高浜は20年後に検討? )

 

「高浜リース」は無責任行政の証しです・・・

 

「美術館」を継続の為「図書館」を早期閉館し書籍数を6分の1に削減し運営費を倍額

 

 今、「高浜ハコモノ行政」は転落の一途を辿っています…

 

 

---「行政マン」の心構え ---☆---  

・ネット検索にて再確認してみました。本来のあり方です…

[検索] : 市役所職員に必要なこと・求められる心構え | 市役所職員の仕事・なり方・年収・資格を解説 | キャリアガーデン (careergarden.jp)

 

自治体主導の時代」に求められるもの

・市役所職員に求められるもっとも基本的なことは「市民につくす」という姿勢です。

「市民の生活をより良くするためにはどうすればいいのか」を常に考え、行動していかなければなりません。

とくに現在は、国から各自治体に多くの権限が移され、「自治体主導の地方行政」が要求されている時代でもあります。

そのなかで、市役所職員は地方行政の最前線にいる存在であり、市民の悩みや希望を正確に把握し、それに応じた住民サービスを拡充していくことがこれまで以上に求められています。

 

----------------------------☆---

・現在の高浜は私利私欲に奔走され、市民を犠牲に不適切な行政運営が強行されてます

 

  本来のあり方を取り戻して戴きたいものです…

 

 

   (最後まで、 ありがとうございました)

〒444-1335 高浜市芳川町1-2-34 電話 0566-52-5419 fax (同) Mail yy-yano@mtc.biglobe.ne.jp 文責 矢野義幸