t2521’s blog 高浜の住民監査

高浜市の公共施設を市民目線で考える住民活動

・高浜市はまちの指標として「人と想いが つなぐつながる しあわせなまち 大家族たかはま」と宣言しています> しかし、実態は「大家族」は、市民ではなく特定業者であり、「倍額補助」「倍額建設」の過剰優遇を連続は財政を私物化です。 ・「公共施設」は、「早期解体」「倍額建設」してから「長寿命」と市民無視で強行。 ・十年以上前から、高浜の公共施設の面積は「人口5万人未満」の自治体では全国最低。 よって、公共施設「早期解体」は不要なはずが、未だに早期解体を強行となっています。 ・このような公共施設の異常的な暴政実態に、市民として警鐘を発する必要性を痛感し、情報発信するものです…

高浜住民監査 -「高浜の財政 - 予算」- 瑞浪市比較 

自治体」運営の適正適切さは「財政運営」の計画である「予算」に現れます…。

今回、姉妹都市である瑞浪市」と比較検討を試みました。

 高浜予算 -「180億円」の使途は適正適切なのか…?

 [検索] : 予算について - 高浜市ホームページ (takahama.lg.jp)

 

・詳細吟味ではなく、ご関心のある部位を探して検討も価値ある市民行動と思います。

⇒ 疑問があれば、ネット・メールにて市役所や議員にお問合せも一つの方法…

 

 

---姉妹都市瑞浪市」との比較 ---☆---

街の概要比較から始めます - この時点で「高浜」は失敗の "まちづくり" と判明…

・「高浜」は人口と予算-歳入が多いだけ - 特定業者を過剰優遇は財政運営も私物化です

 

1・「基金」の過少は、災害対策を放棄の証しです。瑞浪市は90億円規模のようです。

市民の生命を守る基金を放出し「美術館」や「民間分院」に百億円投入は本末転倒。

 

2・「ふるさと納税」低迷も、農産物や商工事業の振興を放棄の証しと思われます。

近隣「碧南市」はふるさと納税-30億円を超えてます -「高浜」-1億円未満。

 

3・「公共施設」も「早期解体」「倍額建設」は、市民を裏切りの行政です。

同規模の予算にも係わらず、市民一人当り「瑞浪市」の面積半分は財政運営も失敗

 

・「旧庁舎-築40年」を老朽化と「リース」建替えは、10億円水増し建設のようです

⇒ しかも、市民説明は、着工-3ヶ月前とは、私物化の限度を超えた独裁行政の証し

 

  市民を騙し続け、特定業者を過剰優遇は癒着同然…

    結果 -「住みよさ」も "転落" のまちづくり

 

・「人口」に比例した施策成果が、適正適切な施政のあり方ではないでしょうか…

  高浜 瑞浪市 高浜/瑞浪
人口-千人    49.3    36.5    1.35
歳出-億円    178    161    1.11
基金-億円      13      90    0.14
ふるさと納税-億円     0.8     2.0    0.42
公共施設-面積    107千㎡    158千㎡    0.68

    (一人当り-面積)

    2.2     4.1    0.54
住みよさ-815市区    521     397    1.31

 

 

---「予算」の比較 ---☆---

第一印象は「瓦」"かわら" と騒がれているにも係わらず「商工費」は瑞浪市の半額…

ひょっとして「見切り」を付けたということなのでしょうか…。

・「商工予算」を削減し「美術館-予算倍額」が「瓦」産業活性化となるでしょうか…?

 

「美術館」と「商工会費」の両立両輪があり方と思われます。

驚きは「美術館」に、2億5千万円も投入は "道楽" の限度を超えてます…。

 

R5-予算-歳出-億円 高浜 瑞浪市 高浜/瑞浪
 1 議会費    1.62      1.74  0.93
 2 総務費  18.08    18.33  0.99
 3 民生費  71.20    53.40  1.33
 4 衛生費  21.88    16.95  1.29
 5 労働費    0.02      0.17  0.09
 6 農林水産業    0.50      2.70  0.19
 7 商工費    2.80      5.28  0.53
 8 土木費  16.25    15.46  1.05
 9 消防費       5.26      7.30  0.72
10 教育費     30.19    18.43  1.64
11 災害復旧費       0.00      0.04  0.00
12 公債費    10.14     14.65  0.69
13 諸支出金      0.00       6.35  0.00
14 予備費      0.30       0.20  1.50
合計-億円  178.22   160.99  1.11

 

 

---「かわら美術館」への財政投入---☆--- *「教育費」-「社会教育」

市民には「資源ごみ立当番」や「給食費」値上げ。子ども医療は15才以下に限定。

介護保険料は西三河トップとか。血税は行政の私物ではありません。市民の財産…

⇒ 確か、昨年まで美術館運営費は1億円程。更に250%増額は"道楽"行政の証しです

 

 全く市民-5万人の生活向上より "道楽" 優先は呆れます

 

<令和5年 - 高浜市-予算書より抜粋>

 

 

---「将来の負担」----☆---

・公共施設は、百年の大計があり方。「美術館」は、H7年 (95) 年完成 - 築28年です。

恐らく、あと50年は運営継続の可能性があります。これでは高浜市民は犠牲…

 

・最近、他の公共施設は先代市長の功績と、築40年は老朽化と詐称して早期解体の連続

⇒「美術館」は、長寿命化-80年が、公共施設のあり方と二枚舌を発揮のようです…?

 

今後「美術館」を運営・改修は「百億円」規模が予想されます。

・「高浜」- かわら美術館に、合計-二百億円投入の費用対効果は疑問しかありません

  年-運営費 運用期間 合計 施設改修-追加
美術館 2.5億円 30年 75億円 30億円

 

 

----------------------------☆---

 「美術館」に百億円投入し、今後、また百億円投入か

      (*「二百億円」は「高浜」の年間予算 - 市民にとって道楽は「不適切」の極み )

  「美術館」は所詮 "道楽" … 「絵画」や「浮世絵」で…

  市民の "しあわせづくり" が実現となるのでしょうか…

 

    "住みよさ-521位"に転落は "まちづくり"失敗の証し 

 

    これを改善向上後に、私財を投じて道楽を開始があり方 

    「公金」を流用して "道楽" はありえません…

    "道楽" 継続の費用対効果を証明頂きたいものです…。  

 

  「人と想いが つなぐつながる しあわせなまち 大家族たかはま」の実現を!! 

 

 

  (最後まで ありがとうございました。先代首長の功績潰しに注力は裏切りです )

 

〒444-1335 高浜市芳川町1-2-34 電話 0566-52-5419 fax (同) Mail yy-yano@mtc.biglobe.ne.jp 文責 矢野義幸