t2521’s blog 高浜の住民監査

高浜市の公共施設を市民目線で考える住民活動

・高浜市はまちの指標として「人と想いが つなぐつながる しあわせなまち 大家族たかはま」と宣言しています> しかし、実態は「大家族」は、市民ではなく特定業者であり、「倍額補助」「倍額建設」の過剰優遇を連続は財政を私物化です。 ・「公共施設」は、「早期解体」「倍額建設」してから「長寿命」と市民無視で強行。 ・十年以上前から、高浜の公共施設の面積は「人口5万人未満」の自治体では全国最低。 よって、公共施設「早期解体」は不要なはずが、未だに早期解体を強行となっています。 ・このような公共施設の異常的な暴政実態に、市民として警鐘を発する必要性を痛感し、情報発信するものです…

住民監査 - プール建設の不可解

血税が、適切、適正に利用されているか?  市民、お一人 おひとりが考える時と思います。

☆市の最重要課題は「財政削減」です。それぞれの施設建設において「削減効果額」を説明し、発表されることが ご使命と思います。

・ところが実態は、各施設の解体工事は、追加、追加。それも特定業者との随意契約で 5千万円超は限度を超えているように思います。そして入札情報は非公開のようです。

不適切な公金の利用対応と思います。秘密はいけません!

● 更に、今回、高小建設に合わせた「プール建設」は適正、適切でしょうか?

S50年(築42年)の「青少年ホーム」を早期解体し、民間運営のプールを建設。高小や他の学校児童の水泳授業を委託するという計画です。テニスコートも改修予定です。

---プール建設の不可解---☆---

☆市は、プールを「民間委託」とする理由を、「民間のノウハウを活用して、可能な限り財政負担を軽減すること」と明言されています。但し、効果額は示されないのです。

1. 一般的な学校の「プール建設費 - 1億円!」

田原市の学校建設資料を見つけました。[ご検索の上、ご確認ください]

http://www.city.tahara.aichi.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/001/109/section/kyoiku/kikaku/0412siryou4-1-1.pdf

・更に、他の文献では「西尾の学校プールの運営費は平均年70万円程度」の情報有。

つまり、一般的な学校プール施設は「建設- 1億円。運営- 70万円」で可能なのです。 

2. 高浜の「プール建設」の実態

● 市は、プール運営を民間委託し、毎年、補助金提供の予定です。その額は、市民説明会では「200万円」と訴え市民了解を得た後、最近の情報は「800万円」に値上げ予定?

 「市民に説明はありません!」  

● その委託期間も知らぬ間に、20年が30年に「10年」延長です。「約8千万円負担増!」

   (*計画当初の基本方針実施方針- 20年。事業募集時に急遽、30年に延長! 異常です)

 委託業者に事業参画の促進のためとか?   業者さんへの忖度の結果のようです。  

財政効果は「1億円」が「約3億円」もの負担増です。

 (*現施設の解体 <4千万円> ⊕ 運営補助 <800万円×30年>)

そして、この事業に応募企業は、高小と同じく『1社のみ』! 異常では…?

施政建設として適切、適正、公明正大なのでしょうか?

可哀想なのは児童です。水泳授業は、施設は学校から 約 1km先まで、バス移動。

 授業時間は「連続 2時間」に延長!  クタクタの疲労困憊の学校生活になるのでは?

一学年毎の「約100名」一斉の水泳教室だそうです。一人当たり何分??

 (*夏休みや他の長期連休時の水泳対応の予定は、まだ予定発表されていません。  )

 (*校区外に建設のため、移動の安全や管理責任は、どのようになるのでしようか?)

中学校・テニス部は、約1km先の「碧海コート」に移動練習! コート数は半減とか!

 (*大人は「とても使えん。隣街のテニスコートに変更!」ですが、生徒は犠牲では… ) 

---学校建設の建設費---☆---

先の田原市の学校建設を再確認すると「一校当たり- 11億円程度」(学校施設のみ)

⇒ 面積規模から、高小は3倍程度?  つまり最大でも「33億円」程度となるのでは?

 実態は「高小建設は『財政削減』と説明し『45億円!』」

   (*実際には「学校 ⊕ プール ⊕ PFI 関連経費」≒ 「約50億円事業」となる可能性です?)

  市民に「縮充建設の財政削減効果」の説明はありません!

 (*言葉は「縮充」でも、施設<体育館・児童センタ等>は別棟。実態は「分離建設!」)

 (*財政削減策の『縮充』なのに、別棟建設では『削減効果は無し』。矛盾です!? )

財政効果が疑問の超巨額の施設建設、後世の市民にとって負担とならないのか? 説明はありません!

  不安なまちづくりが強行されています!

〒444-1335 高浜市芳川町1-2-34 電話 0566-52-5419 fax (同) Mail yy-yano@mtc.biglobe.ne.jp 文責 矢野義幸