t2521’s blog 高浜の住民監査

高浜市の公共施設を市民目線で考える住民活動

・高浜市はまちの指標として「人と想いが つなぐつながる しあわせなまち 大家族たかはま」と宣言しています> しかし、実態は「大家族」は、市民ではなく特定業者であり、「倍額補助」「倍額建設」の過剰優遇を連続は財政を私物化です。 ・「公共施設」は、「早期解体」「倍額建設」してから「長寿命」と市民無視で強行。 ・十年以上前から、高浜の公共施設の面積は「人口5万人未満」の自治体では全国最低。 よって、公共施設「早期解体」は不要なはずが、未だに早期解体を強行となっています。 ・このような公共施設の異常的な暴政実態に、市民として警鐘を発する必要性を痛感し、情報発信するものです…

住民監査 - 今年の施設施政を振り返る (市庁舎) Ⅲ

☆ご参考までに、市庁舎整備事業(建替え)につき情報を付け加えたいと思います。

---市庁舎の床面積の確認---☆---

★施設建設の場合、特に、庁舎は「組織部署や職員数は、ほぼ明確」であり、これを収容する施設の「床面積」は、施設建設の重要条件で安易な変更はありえません。

● 市は、その「床面積」を、「誇大説明」されているのです。乱暴な説明では…?

・現在、その資料は掲示中。この説明を今でも信じられている方は多いと思います。 

---★---市庁舎構想の説明---★---  (*[検索]: 高浜市役所本庁舎整備事業について  - 最終頁)]

Q9.どんな庁舎になるの? 

 - A.『新しい庁舎は地上3階一部地下1階、「4,700㎡」の建物規模となります。

 フロア構成としては、1階に市民総合窓口センター、2階に企画部・総務部・都市政策部の執務スペース、3階に議会スペースを配置します。
 また、いきいき広場には、3階に「こども未来部及び教育委員会」を配置します。

福祉部、高浜市社会福祉協議会などと連携しやすくなることで、学びと福祉のワンストップサービスを行います。』と市の説明です。

実際は「約3,700㎡」<庁舎:3,285㎡+会議棟:383㎡>。

・その後、説明会開催や資料訂正なく今日に至っています。これは「誤謬」です! 

    (*騙されたと被害意識から「ウソ」とも言ってます。未だに「記述の間違い」を気づかれないのか?」) 

一般社会人であれば「訂正とお詫び」が常識。これを放置のままは「傲慢の証!」

 しかし、お役所の執務、血税投入に関する分野において誤謬はいかがなものか? 

f:id:t2521:20180305131713j:plain

---★---公共施設の建設費---★---           

市の説明でよく使われるのが「総務省・施設単価」と幾度か聞きました。

・恐らく行政関係者が施設建設費の予算検討時に利用されている建設相場です。

 (*あれこれ探して、ようやく見つけました。 (下記の表をご参照ください) )

  公共施設の工事単価  更新(建替え)  大規模改修
 施設分野  修繕期間-3年  修繕期間-2年

行政系統施設

・市民文化系

・社会教育系

 40万円/㎡  25万円/㎡

・スポーツ系統施設

・レクリエーション系  

 36万円/㎡  20万円/㎡

・学校教育系施設

・供給処理施設等

 33万円/㎡  17万円/㎡
公営住宅  28万円/㎡  17万円/㎡

---★---市庁舎建設費(相場)の比較---★---          

 ●市庁舎等の行政関係の施設の建設相場は「建替え-40万円/㎡」「大改修-25万円」。

・新庁舎-床面積 3,700㎡であれば「建替え-約15億円」- 施設寿命目安-60年。

・旧庁舎-床面積 7,700㎡であれば「大改修-約19億円」- 施設寿命目安-30年。

新庁舎リース建設は「建設費-14億円」- 施設寿命20年。

市は「財政効果」のため「リース方式」を選択と説明!

・『特定の民間企業と「33億円!」且つ「20年」もの長期契約を締結のようです』

『この20年後の後始末は後世の市民にお任せ!?』とは、無責任なご判断では?

不可解な選択です!  高浜財政にとって有利なのか? 

 高浜市民にとって利便性の高い庁舎建設なのか?

これを「誤謬」と指摘しています! 「勿体ない」と…

賢明なるご判断を戴きたいと切に願うものです!

   後世の市民に「ツケ」を廻したくないのです!!

この感覚、この方針で「高小-PFI・50億円建設!」

   とても無謬の建設とは信じられません!

  財政効果の説明が無いのが証です!!

〒444-1335 高浜市芳川町1-2-34 電話 0566-52-5419 fax (同) Mail yy-yano@mtc.biglobe.ne.jp 文責 矢野義幸