t2521’s blog 高浜の住民監査

高浜市の公共施設を市民目線で考える住民活動

・高浜市はまちの指標として「人と想いが つなぐつながる しあわせなまち 大家族たかはま」と宣言しています> しかし、実態は「大家族」は、市民ではなく特定業者であり、「倍額補助」「倍額建設」の過剰優遇を連続は財政を私物化です。 ・「公共施設」は、「早期解体」「倍額建設」してから「長寿命」と市民無視で強行。 ・十年以上前から、高浜の公共施設の面積は「人口5万人未満」の自治体では全国最低。 よって、公共施設「早期解体」は不要なはずが、未だに早期解体を強行となっています。 ・このような公共施設の異常的な暴政実態に、市民として警鐘を発する必要性を痛感し、情報発信するものです…

住民監査 - 今年度の施設施政を振り返る(市庁舎)Ⅱ 

★市の施設方針は「縮充」です。 (*規模は「縮小」。機能は「充実」)

・新庁舎は「縮小」を重視され、床面積を半減し、組織分割は「残念」でした!

・そして現在、庁舎の隣に「会議棟」を建設計画を推進されています。しかし、…

「巨額の血税- 33億円!」を僅か20年で解体は「浪費!」

「なぜ、施設寿命-70年の新築を選択されなかったのか?」「リース - 20年解体」は適切か? 疑問です!!

「リース」は他の自治体の採用が少ないのが証では? 

・「縮充」は「財政効果 (費用削減や費用対効果)」を上げるため、従来の「個別建設」でなく、施設を集積して「一体化建設」「複合建設」が適切という説明と理解しています。

・ところが実態は「分離・分割建設」を強行され「会議棟」を別棟建設は矛盾です!

この矛盾の建設は「血税の浪費」であり「市民が犠牲」であり、誤謬の施政です!

・市は勿論、市民の方々にも「早く気付いて戴きたい」と願って止みません!

---新庁舎の分割----------☆---

☆人の意識変革の難しさを痛感しています。頭では、分っているが行動に移せない。

・真に、新庁舎はこの典型的な矛盾の「分割建設」です。これを「浪費」と言います!

・特に、お役所の執務は「厳格な無謬性(むびゅう=間違いが無い)の遂行があるべき姿です」

期待したいのは「1円」の血税も無駄にしない、という決意と執行なのですが…?

・建設計画当初は「一体化仕様」とされていたようですが、いつのまにか、設計時には「分割」とされたようです。業者さんの提案により方針変更なのかもしれません。

残念なのは「市民には情報非公開」「行政と議会で無責任に決められたようです」

 (*「無責任」:「33億円庁舎-20年で解体」「H45~『あり方検討』は後世に後始末を丸投げ」されてます)

---「建設・実施方針」を再確認---☆--- 

☆改めて「市役所本庁舎整備事業・実施方針」を確認し、疑問点を検討してみました。

  -「実施方針」は「H26年5月」。この後、12月に「工事業者」を選定されたそう…?

[検索] :実施方針http://www.city.takahama.lg.jp/grpbetu/gyosei/shigoto/shisetu/sityousyaseibi/jisihousin.pdf

1. なぜ、実施方針当初から施設寿命を『20年』と極端な短期計画にされたのか?

  -「施設寿命」を、財政削減のための「寿命長期化- 70年」です。「20年」は矛盾!?

  - 結果「リース終了後-建替え30億円」が再発生! こんな「デタラメ」は「浪費」です! 

  - 可能性として無謬性の施政なら「21年後、約8千㎡-約30億円-100年施設の建設!」

  2. なぜ、建設方針を「リース」とされたのか?  メリットが理解出来ません!? 

  -「建設実施方針- 26年5月」に作成。「資料の端々に"リース"前提らしき記述あり」  

  -「今に至っては『初めからリースありき』だったのではないか…?」不可解です?

3. なぜ、実施方針は「複合化」「合築」とされていたのに「分割建設」なのか? 

  - 施設実施方針と矛盾し、新庁舎は「本庁舎」と「会議棟」とに分割では浪費です。

    (資料方針の「独立したスペースを確保することは求めておらず」の記述と矛盾?)

4. なぜ、庁舎の有効面積を「3,500㎡」最大とされたのか? 

  - [資料 :「地域活動拠点の形成-基本方針」には「5千㎡」。[検索] : 行政グループ]

  - 市民説明会の「Q&A」に記載「庁舎床面積 4,700㎡」は「ウソ」の説明では?

  - このようなウソか、詐欺まがいの説明で『市民を納得』させる方法は不適切では?!    

  - 図面等を非公開で口頭説明とし、市民に正確な情報を伝えない施政は誤謬です!    

  -「施設」より「組織の縮充・統合」が最重要課題であり「約6千㎡超」が無謬です!

⇒ 市役所は市民が期待する「ワンストップ」施設化は、まだ20年も我慢のようです!

---「会議棟」の建設-----☆--- (*本庁舎の東側に建設予定。約383㎡。市民会議室+会議室+チャレンジスペース)

「会議棟」は、当初、H29年7月竣工予定が、H30年6月に約1年も延期とは残念…。

●「会議棟」の部屋構成を検討してみたいと思います。(詳細不明のため推定です)

①「チャレンジ スペース」- 喫茶コーナーのようです- 機能充実の一環なのでしょうか?

②「市民会議室」- 現在 3F議会室で実施の「町内会の行政連絡会用?」二つ目の会議室?

③「小会議室」- 一般的な会議室のようです。

会議棟の主目的は「市民会議室」→現状は「3F-議会室」兼用で運用されています。

・「会議室」こそ「多目的」にスペース利用が「財政削減」です。

・そもそも「会議室」に名称を付与する考え方が「縮充」「多目的」から逸脱です!

意識変革は難しく、浪費建設は治りそうにありません!

〒444-1335 高浜市芳川町1-2-34 電話 0566-52-5419 fax (同) Mail yy-yano@mtc.biglobe.ne.jp 文責 矢野義幸