t2521’s blog 高浜の住民監査

高浜市の公共施設を市民目線で考える住民活動

・高浜市はまちの指標として「人と想いが つなぐつながる しあわせなまち 大家族たかはま」と宣言しています> しかし、実態は「大家族」は、市民ではなく特定業者であり、「倍額補助」「倍額建設」の過剰優遇を連続は財政を私物化です。 ・「公共施設」は、「早期解体」「倍額建設」してから「長寿命」と市民無視で強行。 ・十年以上前から、高浜の公共施設の面積は「人口5万人未満」の自治体では全国最低。 よって、公共施設「早期解体」は不要なはずが、未だに早期解体を強行となっています。 ・このような公共施設の異常的な暴政実態に、市民として警鐘を発する必要性を痛感し、情報発信するものです…

高浜住民監査 -「能登地震」- 防災体制 Ⅺ (能登支援)    

能登地震」は 想像を絶する 甚大なる被害となっているようです。

・「国」も「県」も 様々な支援策を打ち出し、国民総出で協力があり方と思われます。

「近隣市」や「高浜」の 能登支援 の 動向を検索確認してみました。

 

<近隣市の能登支援策>

・「高浜」は、市民にも冷たく、「被災者」にも 残念な 形 だけの支援のようです。

⇒ これが「高浜-行政」の 実態 と思われます。特定業者だけには過剰優遇を連発…

 

能登支援 住宅提供 職員派遣 見舞金 義援金 その他
刈谷市 ○-4戸 ○-4人  - ○-募集中  トイレ トレーラ
碧南市 ○-2戸 ○-1人 ○-百万円超  -  -
高浜 ○-1戸  -  -  -  -

 

碧南市は「市-50万円」「市会議員-30万円」「職員互助会-58万円」を寄付とか…

 

 困窮されている 被災地に ささやかでも 手を差し伸べたいものです…

 

 

----------------------------☆---

「高浜」防災計画は 市民の命懸けの避難を拒絶する "非情" な計画となっています。

「指定避難所-実質収容-3千人」対「理論上最大避難-1万人」- 7千人は野宿避難!

 

これは「公共施設」-総合管理計画" では寿命-80年としながら、実態は"寿命半ば"

 の「築40年」を 寿命と早期解体を強行し、避難施設である 公共施設の床面積を

 全国最低とするまでに 削減強行の "非情さ" を発揮の結末となっています…

 

「高浜」の「防災体制」は 余りにも脆弱です- 避難施設-面積を 全国最低にまで破壊!

財政運営もずさんの極み - 次年度-財政調整基金 (貯金) が、とうとう10億円未満に!

・これは特定業者を過剰優遇の結末です - 高浜被災時は、市民救済の財源が無いのです 

 

・例えば「財源-10億円」÷「市民-5万人」≒「災害救済-2万円/人」未満 とか…

飛騨市 (岐阜) の 被災基金は市民一人当り「25万円」を準備されているそう… (*備考)

 

近隣自治体と比較も 貯金は半分。特定業者を過剰優遇は、市民救済は不可能では…

        (*過剰優遇-「民間分院-60億円」「美術館-100億円」「リース水増し-10億円」…)

 

・「避難施設」も無い、「市民救済の財源」も無い、無い無い尽くしの「防災計画」…

⇒「市民」が 犠牲も放置の「防災計画」は、余りにも "非情な行政" の証しのようです

 

 

----------------------------☆---

・「市民」は、諦めるしかないのでしようか・・・

⇒「幼児」「子ども」「女性」「高齢者」らの 避難 を 傍観となる時が来るようです…

・「大家族たかはま」は「市民」自らが自立し 確立する必要性を強く感じています…

 

「高浜」を「大家族」を守る "まち" にしたいものです…

   そのため「市民」自ら 防災準備を 整備する必要があります -「防災」も自衛策を…!  

 

「奥能登」も 「大家族」の一員と 思いたいものです…

 末永い 配慮と 支援を 求められます。 "明日は我が身" となる日が来るかも…

 

 

---参考-「飛騨市-財政調整基金」の考え方---☆---

・『大規模災害などの予期せぬ事態が発生した場合、発災時の初期対応には被災者一人あたり40万円~50万円の支援費用が必要だと言われており、 国や募金などの支援があったとしても、その2分の1程度は不測の事態への備えとして確保しておくことが必要と考え、 「飛騨市民 22,311人(R5.4.1現在)×25万円 約60億円」を、本市の財政調整基金の適正な残高規模としています』- 堅実で、温情ある行政の証しです

・ちなみに公共施設は「26万㎡」÷「人口-22千人」≒ 12㎡/人。高浜の5倍!! 

 

 

  (最後まで、ありがとうございました。 )

 

〒444-1335 高浜市芳川町1-2-34 電話 0566-52-5419 fax (同) Mail yy-yano@mtc.biglobe.ne.jp 文責 矢野義幸