t2521’s blog 高浜の住民監査

高浜市の公共施設を市民目線で考える住民活動

・高浜市はまちの指標として「人と想いが つなぐつながる しあわせなまち 大家族たかはま」と宣言しています> しかし、実態は「大家族」は、市民ではなく特定業者であり、「倍額補助」「倍額建設」の過剰優遇を連続は財政を私物化です。 ・「公共施設」は、「早期解体」「倍額建設」してから「長寿命」と市民無視で強行。 ・十年以上前から、高浜の公共施設の面積は「人口5万人未満」の自治体では全国最低。 よって、公共施設「早期解体」は不要なはずが、未だに早期解体を強行となっています。 ・このような公共施設の異常的な暴政実態に、市民として警鐘を発する必要性を痛感し、情報発信するものです…

高浜住民監査 -「住みよさ」転落 Ⅴ - 体育施設の比較 

「高浜」の「公共施設計画」は私物化の極み -「体育施設」の面積も狭小化を強行

他の自治体では「市民の健康づくり」の一環として「体育」に注力されています

・「高浜」の健康づくりは、要介護対象の民間分院に累計-60億円投入だけなのか…?

  市民を裏切り 体育施設の狭小化は健康づくりも破壊

 

 

「高浜」の体育施設の狭小化は「市民」の健康づくりにも逆行ではないでしょうか…

・令和元年の高浜-総合教育会議にて、行政は下記のように述べられたとか…。

運動場所を独自調査の結果、最も使われているのが「道路」、次が「自宅」「公園」

・行政は「道路」で「ウォーキング・ランニング」を体育とし、施設は道路で十分と判断なのか?

 

     道路    自宅    公園   その他
運動場所    55%    24%    18%        3%

 

● これを根底に「体育センタ-築42年」を早期解体、サブアリーナ-700㎡に半減…!?

・そして「介護保険料」は、西三河-最高額を徴収…!!   市民を徴税の道具扱いは不適切!

「碧海五市の納税額は同じ」と説明も、住みよさ-501位に転落では裏切り行政…

 詐欺同然の施政強行は「住みよさ」転落の村づくり…

    

 

<高浜の体育施設> 

● 「道路」も「公園」も狭小化を強行 - 高浜-村づくりが目標は残念な施政の証し… 

・「納税額」は同じなのに、なぜ、市民には村レベルに低落の生活を強いられるのか…

「高浜」は、なぜ、「町村」レベル未満の公共施設の運営を強要されるのか…

 業者は優遇、市民は徴税の道具で、行政サービスは低落 - 結果 - 住みよさ転落!

 

「高浜」は、狭隘道で運動を強要は疑問です - これが高浜の健康づくり…?

・「道路」は、短く、狭く、「公園」も、町村レベル未満に狭小化… 

そして「リース」や「高小」には相場の倍額投入は、市民を裏切りの失政です

 

愛知県 道路-実延長 道路-面積 公園
団体 距離 (Km) 面積 (k㎡) 面積  (k㎡)
高浜  200  1,215  124
小都市-23  560  3,130  520
町村-16  264  1,529  166

 

●「納税」は近隣市と同額と説明され、「インフラ整備」は最低水準の"まちづり"…

・「公園」は、愛知-小都市-20番目と狭く、面積-2.3㎡/人は全国-760位 (815市区)

  "まちづくり" を村化は残念な私物化です

 

 

----------------------------☆---

「体育館」も狭小化 -「1259㎡」は解体前の体育センタ - サブアリーナ-900㎡に狭小

・「サブアリーナ-900㎡」は「小都市」の1/10。「町村」の1/4は村づくりに転落…

豊根村-1,872㎡」対「高浜-900㎡」は1/2 - これに「50億円」を投入は裏切り

  「高浜-村づくり」の施政方針は過ちであり、裏切りの"まちづくり"を強行は凶行です 

 

愛知県 体育館 野球場 プール (陸上競技)
団体  延面積(㎡)  延面積(㎡)  延面積(㎡)  延面積(㎡)
高浜   1,259   55,843     -     -
小都市-23   8,085   31,163   1,201   21,413
町村-16   3,699   18,146      793   24,927

 

・「体育館」の比較 - *高浜-サブアリーナは「900㎡ (実質-670㎡)」に狭小

体育館 碧南市 知立市 新城市 東浦町 豊根村 高浜
面積-㎡ 12,163 6,304 5,543 4,405 1,872 1,259

 

 

●「野球場」だけ異様に広いのも「高浜」を私物化の証し - 残念なバランス感覚も欠落

 (*「野球場」は、小都市 - 弥富市長久手市に次ぐ、3番目の広さ… ) 

・行政は公平平等を欠落し、特定の団体に限定して優遇策を強行は癒着同然の裏切り 

「高浜」は体育施設環境も劣悪 -「体育館」は狭く、「プール」も無い"村づくり" 

・行政は、市民の健康づくりとして「狭隘道路」の活用を奨励されるのでしょうか…?

 

 

他市の運動施設は、体育館内にランニングコースを設定されていることも散見します

・「高浜」は「倍額-50億円」も投入の体育館に「ランニングコース」も無いのは失敗

私物化強行の施政には、市民に対する思いやりも欠落が"ハコモノ失敗"の要因では…

 

 

---「体育施設」の利用率---☆---

●「高浜-公共施設のあり方」では施設の「利用率」の低落を問題とされてました。

・「集会室」は30%超。「体育館」は40%超。グランドは17%超と支離滅裂の目標…

これで「中央公民館」と「体育センタ」を解体 -「碧海グランド」は12%でも継続

ハコモノを「解体ありき」の目標設定で解体狭小化の結果は "村づくり"を指向です

  「高浜村」づくりが市民満足度を向上なのでしょうか

 

 

<高浜-公共施設あり方計画>から抜粋 

●「中央公民館」や「体育センター」は利用率が低いと早期解体… 残存価額は無視…

・「かわら美術館」は、利用率が低くとも存続は矛盾のハコモノ計画です 

 矛盾はデタラメの証し - 市民を裏切りのハコモノ計画となっています

 

「かわら美術館」は、高浜-最大の公共施設。着工以来「百億円」も投入のハコモノ

・ところが「公共施設あり方計画」には「かわら美術館」を除外されています。 

これも「デ-タ-ラ-メ」。。 高浜私物化にも限度があります

・つまり、分析も計画もされず「施設継続」を決定は私物化の証し。また百億円追加!

 「公共施設あり方計画」は財政削減の計画 - 美術館を除外は財政浪費を継続策

・実は「市庁舎」も分析も計画もされず、早期解体・倍額建設を強行 - 私物化の極み…

 

----------------------------☆---

 

グランドは休日しか利用しないのに小都市の倍の面積 - 実に不適切で疑問の資産管理

・最近、判明は「田戸のグランド」は鍵を付けて、野球部に10年間無償貸与されたとか

「高浜」私物化施政は、特定の団体には至れり尽くせりの過剰な優遇を強行です…

・平日は、近隣市民の散歩や運動スペースだったのに、独占化は不適切な私物化です

「公共施設」のあり方を逸脱の野球場運営となっています

「公共施設」は、市民-5万人の財産なのです 

 

 

  行政は「道」を運動施設とは呆れるばかり - 失望のまち!

「リース-倍額-30億円」に次ぐショックでした…  

  高浜行政の「利用率-追求」は解体の口実づくりだけ…

 数億円に及ぶ資産残価額を放棄して早期解体は典型的な私物化と裏切り行政…

 

 

●「体育センタ-築42年」はグランド利用の駐車場-30台のため早期解体に5千万円投入

「体育C-利用率-34%を早期解体」対「グランド-12%」は駐車場を拡充…

・しかも、碧海グランドの周辺には数ケ所-駐車場がありますが利用率が低いのです

・「駐車場」整備に、更に、血税を投入は特定市民だけを優遇は差別であり私物化!!

 

 

<碧海町の駐車場事情>

●「かわら美術館」の駐車場は数百m 離れた借地を指定 - 来館者に案内提供しています

「碧海グランド」は百mの乖離は不便と、公共施設-体育Cを早期解体して駐車場に!

 

「早期解体」は、公共施設の資産-残価額も放棄は、実に、もったいない施設管理

・噂では「中央公民館-築36年」も「残価額-10億円」を放棄解体… 市庁舎も築40年…

先人の労苦や功績をも無視の公共施設計画は残念な「独裁施政」の証しです

 

 

「早期解体」の残価額は、多くの自治体が行政資料として公表を「高浜」は隠蔽…

・目的の為には、市民を騙してまで強行されるのはいかがなものでしょう

それほど、特定の業者さんだけを優遇される理由は何があるのでしょう… 

「高浜」私物化の行政は市民を犠牲、市民生活を低落…

 

 

<碧海グランド周辺の駐車場>

●「高浜」の野球場の面積は小都市-三番目の広さ、更に、駐車場まで拡充…

・「碧海グランド」の周辺は駐車場ばかり - 更に、体育館を早期解体し駐車場拡充整備

「野球場」の「駐車場」は隣に無いとダメのようです… 実に、わがままでは…?

・対策案は「郷土資料館」と碧海グランドの距離を縮める方策 (出入口) の設定を提案

 

 


利用率の高い施設を早期解体、利用率の低いグランドを継続し、駐車場を拡充…?

・「駐車場」まで含めれば、県下-小都市-第二位の野球場づくりと思われます

 私物化施政は特定の団体だけを過剰に優遇は「住みよさ」転落の"村づくり"

 

   私物化独裁施政を強行は住みよさも破壊のまちづくり

「高浜」を「村化」は、市民が犠牲を無視のようです…

 

 

<ある平日の野球場の駐車場> 

● この駐車場は「芳川緑地公園」-「緑地」と命名も樹木は一本も植栽されず…誇大表記

・建設前の説明では「県大会」には数百台の駐車場が必要と、憩いの公園を破壊…

数年経過後「県大会」開催の気配は全くありません… 市民を騙されたよう…? 

 「利用率」を問われるなら、駐車場こそ狭小化追求があり方を拡充も矛盾です

 

<「運動場利用者ではなく、トイレ利用者のための駐車場」? >

 

実は、この駐車場(推定60台) の隣地に、民間企業の社員駐車場(推定200台) があります

・勿論、休日の利用は皆無に等しく、これを借用することを、なぜ、検討されないのか

施設や公園を早期解体、次に倍額建替は財政投入が増加の一途。高浜財政を困窮化!?

 「住みよさ」低落は、行政と議会の失敗と怠慢の証し…

 

 

●「体育センタ」利用は目標40%が未達と早期解体 - 駐車場は利用-10%でも継続…

・デタラメなハコモノ計画を私物化で強行は「住みよさ」転落と "村づくり"

「高浜」の裏切りの体育施設は「狭隘道路」となる日も近いかもしれません…

 

・「体育館-施設面積」の比較 

体育館 碧南市 知立市 新城市 東浦町 豊根村 高浜
面積-㎡ 12,163 6,304 5,543 4,405 1,872 1,259

 

 

「リース」「高浜小」「かわら美術館」はウソも方便と倍額投入は財政困窮の悪因…

ハコモノ」に倍額注力は「住みよさ」も転落の弊害を招いています

 高浜行政の不適切な施政強行には、強い監視が必要な事態となる危機状態です

 

 

----------------------------☆---


● 「高浜」行政も議員も、目的のためには手段を選ばず - 市民を犠牲が横行しています

・公共施設-2.4㎡/人は全国最低のハコモノ面積 - 全国標準の3.6㎡/人があり方では…

「リース」も「高浜小」も倍額投入。かわら美術館には、既に百億円投入は浪費…

 過剰な業者優遇による財政浪費の水増しのハコモノ建設は綿々と継承されてます…

 

 

喜ぶのは、特定の業者さんだけ -「高浜」は業者優遇、市民は犠牲の"村づくり"…

・後世のためにも、街のためにも、市民は自立して「声」を上げるべき…

「住みよさ」向上改善は 市民の自立からのようです

 行政の裏切りに気づく情報力と洞察力の醸成が必要…

 

 

情報(最後まで、 ありがとうございました)

〒444-1335 高浜市芳川町1-2-34 電話 0566-52-5419 fax (同) Mail yy-yano@mtc.biglobe.ne.jp 文責 矢野義幸