t2521’s blog 高浜の住民監査

高浜市の公共施設を市民目線で考える住民活動

・高浜市はまちの指標として「人と想いが つなぐつながる しあわせなまち 大家族たかはま」と宣言しています> しかし、実態は「大家族」は、市民ではなく特定業者であり、「倍額補助」「倍額建設」の過剰優遇を連続は財政を私物化です。 ・「公共施設」は、「早期解体」「倍額建設」してから「長寿命」と市民無視で強行。 ・十年以上前から、高浜の公共施設の面積は「人口5万人未満」の自治体では全国最低。 よって、公共施設「早期解体」は不要なはずが、未だに早期解体を強行となっています。 ・このような公共施設の異常的な暴政実態に、市民として警鐘を発する必要性を痛感し、情報発信するものです…

高浜住民監査 -「美術館・図書館」- 全国最下位  

「高浜」の公共施設の面積は 狭く小さく、「住みよさ」も転落の失敗の "まちづくり"

・「富裕度-71位」の財力は、特定業者だけに投入で、市民還元は些少と感じます。

問題は「特定業者」を過剰優遇 - 建設費も施設運営費も倍額で契約は市民を裏切り!

・「旧図書館」を早期閉館し「美術館」に図書室移転 -「書籍は半減・運営費は倍額!

 

     まったく「市民」を裏切りも限度を超えてます。

  

<高浜-「美術館・図書館」は全国最下位>

  「高浜」の「新図書館-書籍-2万冊」は「全国-最下位!

 この図書館に年2億円投入は暴政失政! 過剰な業者優遇!

  

 

---夕張市」との比較 ---☆--- 

夕張市」は観光施設に過剰な財源投入の結果、財政破綻を招き再建途上のようです

    (*「高浜」で考えれば「かわら美術館」に過剰な財源投入 - 既に90億円! )

・しかし、意外にも健闘され「高浜」と遜色のない行政を 展開されているようです…

問題は「高浜」- なぜ 夕張市を目標に「全国最下位」の"まちづくり"を目指すのか?

・更に「特定業者」には過剰優遇 … 市民を犠牲の "独裁" の まちづくりを強行です

 

 

<夕張市との比較>

・「生活ガイド.com」を基に比較してみました。

[検索] : 夕張市と高浜市の比較【統計データ】に関する行政サービス|生活ガイド.com (seikatsu-guide.com)

<市勢比較>

 

 人口

   -千人

  歳入

   -億円

職員数

     -

 職員-

 1人当り

医師数

 医師-

 万人当り

ふるさと
納税-億円
夕張市  7.1    117    138    19.6       6     8.5    3.89
全国順位    814    810    813        3    814    764    502
高浜   49.3    182    246      5.0    33.0     6.7    1.16
全国順位    538    755    752     774    744    798     979

 

 なぜ「全国-最下位」を目指す必要があるのでしょう…

「高浜」- 富裕度「全国-71位」の財力があるはず…

「特定業者」を優遇の理由は なに があるのでしょう…

 

 

<公共施設の面積比較>    

面積-㎡ 市庁舎 公民館 体育館 図書館

公共施設

     -千㎡

施設面積

 -㎡/人

夕張市   7,364     747    3,908    400     370  49.8
高浜   3,668     200       910    280     107    2.1

・「高浜」の公民館や体育館は"たかぴあ"の面積 - 事業費-50億円を投入の施設

 

  なぜ「夕張市」より狭い「公共施設」を目指すのか?

  結局 -「住みよさ-501位」に転落です 。

    - 富裕度-71位の財力は特定業者さんだけに投入…!?

 

  <図書館を含む複合施設> 

 複合  施設

  面積

        -㎡

  運営費

   -百万円

      施設機能
夕張市 拠点複合     1,700          39

教育委員会・公民館

・図書館・児童館

高浜 美術図書館     4,669        186 ・美術館・図書館・レストラン

 

 「高浜」の特徴は…

    -「面積は半減」「運営費は倍額」の過剰な業者優遇…

 

<図書館の比較>

図書館   面積-㎡   書籍-千冊   全国-順位   開架-千冊
夕張市  400   20   815   13
高浜  280   20   815   14

 

「高浜-美術館・図書館」の書籍数は "全国最下位" 

この施設運営費「年-2億円」は「夕張市」の約五倍!!

 

 

<かわら美術館の疑問>

・金食い虫の「美術館」の企画展-入館数は年1万人程…

集客成果も疑問の「美術館」延命強行策は不適切の極み

・半世紀-継続は運営費だけで「百億円」もの負担に…

 

・実は、H3年 - 着工以来、既に「90億円」を投入…!

       (*「90億円」あれば、小学校-4校を建替え可能。体育館-空調(エアコン)も実現! )

「瓦」産業の貢献効果も無い美術館に数百億円を投入?

 

  「財政困窮」や行政サービス低落は「美術館」も一因!

 「分院補助-60億円」「リース-30億円」「高小-倍額-50億円」… これで230億円!! 

    とても適正適切とは思われない過剰な倍額の行政運営を強行となっています。 

 

<刈谷美術館との比較>

令和元年   事業費   企画展    比率
刈谷美術館   1.1億円     62千人    100
かわら美術館   1.1億円     11千人      18

・「陶器」関係の企画展-来館者は「2.7千人」と三割程度。関心度も半減では…?

⇒「瓦」に魅力を感じるのは、限られた関係者に限定されるようです…

・「か-美術館」は、開館以来-約28年。惰性で継続ではなく転換策を模索すべき時節…

 

<碧南海浜水族館>

 R2年   事業費ーR4年   企画展

  入館数

碧南海浜水族館   1.7億円    57千人     123千人

・「水族館-入場収入」は年間-36百万円 (R4年)。

・「かわら美術館」の全入場数は、年間-39千人~50千人程度 (R1年) と半減以下!

 

 

---「高浜の公共施設の計画」---☆---

・「高浜」の公共施設の計画は近隣市の影響を大きく受けてきたように感じます。

<中央公民館-築36年の早期解体>

⇒「刈谷市」には、総合病院があると「市立病院-S60年 (1985年)」を開設。

・しかし25年後-H21年 (2010年) には閉院 - 経営譲渡なのに分院補助-60億円は過剰!

  

更に、移転先に「中央公民館」敷地を選択。市は抵抗も無く了承は破壊のまちづくり

契約は「旧市民病院」建替えを「建築工程」の調整が面倒と中公-築36年を早期解体

 まったく、デタラメな「破壊」の"まちづくり"を開始!!

 

 結局、「経営補助-60億円」+「中央公民館-資産価値-10億円」の70億円負担!

 更に、「中公解体」は「高浜」の文化の灯も消失し莫大なる損害となったのです…

 可哀想なのは「幼児から児童生徒」の発表会会場を破壊となったこと… 暴政の証し

 

 当時の説明会は「経営移譲だから初年度だけの負担で済む」も裏切られました…

 

<かわら美術館>

・また「美術館」も刈谷にあると「かわら美術館-H3年」を建設ではないでしょうか。

  「瓦」産業は衰退の一途 - 製造社も、どんどん市外に移転しています。 

  現在では「高浜」=「瓦の街」では無くなっているようです

・過去の栄光に固執して「美術館」を継続は、自治体の経営感覚を喪失の証し…

 

<刈谷市との財力比較>    (*感覚的な比較)  

   歳入-億円  基金-億円
刈谷市  720   260
高浜  200     20

・「小都市-高浜」は「美術館」を運営できる財力の余裕は無いのです…!!

 

結果 -「高浜」財政を私物化し、特定業者を過剰優遇の倍額投入を強行…

 現代では「か-美術館」に百億円投入より「地場産業-活性化」に投入があり方…

 経営感覚を喪失の「高浜行政」は「街」の破壊を強行となっています…。

 

 これを修正する力は「市民」にしか出来ないのでは… 

 「高浜」市民には 自立 が要求されているようです…。

 

 

  (最後まで、 ありがとうございました)

〒444-1335 高浜市芳川町1-2-34 電話 0566-52-5419 fax (同) Mail yy-yano@mtc.biglobe.ne.jp 文責 矢野義幸