t2521’s blog 高浜の住民監査

高浜市の公共施設を市民目線で考える住民活動

・高浜市はまちの指標として「人と想いが つなぐつながる しあわせなまち 大家族たかはま」と宣言しています> しかし、実態は「大家族」は、市民ではなく特定業者であり、「倍額補助」「倍額建設」の過剰優遇を連続は財政を私物化です。 ・「公共施設」は、「早期解体」「倍額建設」してから「長寿命」と市民無視で強行。 ・十年以上前から、高浜の公共施設の面積は「人口5万人未満」の自治体では全国最低。 よって、公共施設「早期解体」は不要なはずが、未だに早期解体を強行となっています。 ・このような公共施設の異常的な暴政実態に、市民として警鐘を発する必要性を痛感し、情報発信するものです…

高浜住民監査 - ハコモノ計画の矛盾 -Ⅴ 過ち

「高浜」の公共施設計画の特徴は「美術館」偏重です - もう百億円近くを投入…

・これが財政負担となり、市民が多用するハコモノの狭小化を強行は行政サービス低落

⇒「高浜」市民の寛容さには感心するばかり。。無関心な一面も感じています。

 

   行政は、「早期解体」と「倍額建設」を抱き合せの仕掛けを企てたようです…。

 

<高浜-行政の実態>  

● 前回、公共施設を過剰な狭小化を強行の結果、主要施設の面積は町村レベルに転落。

・「狭小施設」は「魅力に欠け、使いづらい施設」に倍額建設は不適切の極み…。

⇒「庁舎」をリースがその証し。面積半減に相場の3倍を投入 - これを財政効果と説明

 

  「高浜」行政は、市民を平然と裏切りを強行は、残念な行政に転落しています…

 

----------------------------☆---

総務省は、全国自治体の比較条件として「類似団体」という区分をしています。

・今回は「類似団体」との比較を試みます。「高浜」は全国一、職員の少ない団体。

   [検索] : 総務省|地方公務員制度等|市区町村別人口1万人当たり職員数一覧(単純値)(令和4年4月1日時点)(愛知県) (soumu.go.jp) 

 

「類似団体」として「兵庫-小野市」と「愛知-岩倉市」を選出比較しました。

  人口-千人 職員-人 歳入-億円 基金-億円 住みよさ
小野市   47.8   308    233    83.6    154
岩倉市   48.1   366    197    21.0    447
高浜   49.2   243    182    27.5    501

 

・「高浜」の過剰な職員削減は施政施策の企画立案や行政サービスが低劣の要因と推測

・「基金」準備額も少額は、万が一の災害対応の遅延や 施設建設を借金強行の元凶…!

⇒ 結果 - 「住みよさ」が501位に転落は、市民が犠牲の行政低劣の証し。では…。

  (*確か、数年前までは300番台だったと記憶しています )

 

<高浜-公共施設の実態> 

「高浜」の執拗なまでの先代首長の功績を破壊は過剰な狭小化となっています。

面積-㎡   庁舎  市民会館  図書館  体育館  集会室 合計-㎡
小野市   6,187 13,910   3,042   9,695   6,559 39,393
岩倉市   8,180   1,088   2,099   9,025   5,555 25,947
高浜   3,306      200      280      925   4,045   7,831

 

・早期解体による過剰な狭小化は「市」としてのハコモノ機能を喪失となっています

 

<公共施設の狭小化は過ち>

行政は、面積削減を成果としていますが、市民生活が犠牲を無視のようです

・先代首長の功績 -「中央公民館-築36年」「旧庁舎-40年」「勤労青少年ホーム-42年」

   「体育センター-42年」「図書館-44年」「市立病院-38年」「大山公民館-37年」…

行政成果 -「11千㎡」削減を誇示ですが、残念は最低でも40億円超を廃棄です

 

    「公共施設」は市民の財産 - 行政の思惑で解体破壊は不適切な私物化の証し

 

---「高浜における公共施設計画の経緯」---☆---

「学校施設の長寿命化計画」を基に、高浜のハコモノ計画の経緯を確認してみます。

    [検索] :   高浜市学校施設長寿命化計画を策定しました - 高浜市ホームページ (takahama.lg.jp)

・「国」- 平成25年11月、「インフラ長寿命化基本計画」が策定され、国として、

   国民の安全・安心を確保し、中長期的な維持管理・更新に係るトータルコストの

     縮減や予算の平準化を図る方向性が打ち出されました。

「個別施設毎の長寿命化計画(個別施設計画)」を策定することが求められています。

 

   多くの自治体が「公共施設」の寿命を「80年」に延長を検討開始の模様…。

 

---「高浜」は特異な経緯を開始 ---☆---

・「市」- 平成26年 1月、「庁舎」と「高小」の建替え方針を策定 - 国の方針に逆行…

・「リース」- 平成26年5月、「庁舎」建替えにつき、業者に入札見積を説明開始

⇒ この進め方は「市民-無視」。「リースありき」にて建替え強行を開始の模様。

・「市民説明会」は、着工3カ月前の平成27年5月に漸く実施 - 市民40名に方針強要

 

・「高小」- 平成28年7月、「入札公告」を公表。平成29年3月、「建設契約を締結」

こうして「高浜-行政」の思惑通りの倍額建設を強行されたようです。 

 

「リース」と「高小」は方針公表から僅か9ケ月程度で契約締結となったようです。

・問題は、この間、市民への説明を無視され、独断強行は「私物化」の極み…!! 

 

 

<学校施設の長寿命化計画> *実に、国の方針提案から5年後に着手

● 次に、平成30年4月、漸く「学校施設-長寿命化計画-基本調査」が開始されました。

⇒ 本来「高小」含め実施があり方を「80年」では倍額建設が出来ないと判断では…

・あるいは、功績として実績が残らないからと急がれたのかもしれません… 私物化!

 

・そして実に10年後、令和3年「学校施設-長寿命化計画」が公表公開されました。

問題は「学校施設」だけが長寿命-80年で、他の公共施設は寿命40年を継続…

 

 私物化の限度を超えてます

   市民損害は「50億円」を超えてます

 

 

<高浜市立小学校の施設情報>

  校舎-㎡ 体育館-㎡ 校舎-築年 体育館-築年 建替予定 児童-人 一人当り
高浜小 6,011 1,830  S34-57  S45-46  H30-59    659    9.1㎡
吉浜小 5,257 1,133  S44-47  H 7-21  R39-78    771    6.8
高取小 5,289    772  S40-51  S47-44  R37-80    521  10.2
港小 3,996    902  S50-41  S51-40   -    431    9.3
翼小 8,588 1,141  H13-15  H13-15   -    688  12.5

 

・本来、義務教育の施設環境は「平等公平」があり方ではないでしょうか…

通常-小学校の建替費は20億円程度。「高小」だけ50億円-維持管理付もデタラメ

・私物化行政は「高小」だけ過剰優遇のハコモノ強行となりました

 

・市民の想いは「翼小」が、今後の「学校施設モデル」と考えてました。

⇒「高小」をモデル校とし、他校の建替えは「30年後」とはデタラメ! の証し    

 

・「本庁舎」を「リース」も 市民を恥知らずと化した残念な行政の証しです…

 

 「高浜」行政のデタラメは限度を超えてます…

     私物化で行政を運営は「破壊」の まちづくり!!

 

 

---「市民の想い」---☆---

・いつまで「特定業者」の過剰優遇を続けるつもりなのか…

・「高浜」財政はそれほど潤沢なのか… 

・「倍額建設」は市民の負担が増えるだけ…

「借金建設」では無く、「堅実に基金積立」があり方…。

・「公共施設」の寿命は全て「80年超」を目指すべき…

・「市民説明」が「大家族たかはま」のあり方ではないのか

 

<スローガン>

・「思いやり   支え合い   手と手をつなぐ    大家族たかはま」

・「ちょうどいいまち〜ちょっといいまち」…    少しも良くありません…

・「人と想いが つなぐつながる しあわせなまち 大家族たかはま」… 

 

  スローガンの実現実行を求めます!

 

  (最後まで、 ありがとうございました)

〒444-1335 高浜市芳川町1-2-34 電話 0566-52-5419 fax (同) Mail yy-yano@mtc.biglobe.ne.jp 文責 矢野義幸